02 新しい生活

1/4
前へ
/70ページ
次へ

02 新しい生活

 食事を求める声を疑問に思ったが、ホウキの弁を耳にした途端、ラズリのおなかがぐーとなる。  そういえば朝から掃除をはじめて、このホウキに遭遇して、なんだかんだで時間が過ぎている。時計はとっくに頂点を超えていた。  このホウキがなにをどうするのか。  ラズリはむしろ興味本位で、自分と同じものを提供してみることに決めた。  今朝買ってきたパンに軽く焦げ目をつけて、バターを塗る。  近所のホルッドじいさんが焼くパンは、ラズリが子どものころから好きな味。祖母とも旧知の間柄ということもあり、亡くなったあともよくしてくれている。  くず野菜を煮込んだスープには、乾燥パスタを割り入れて火にかける。あまり理解は得られないが、クタクタになるまで煮込んでしまったほうがラズリの好みだ。遠慮なくたっぷりと煮込んで、スープカップに注ぎ入れた。  いつもなら、ここで余ったスープを晩御飯にまわすところだが、今日はホウキがいる。 (ほんとに食べるのかな?)  固形物と液体。両方を用意して、ホウキが立つ食卓に向かった。  ラズリが椅子に座ると、ホウキもまた椅子に腰かけるようにして、斜めになる。ようするに「椅子に立てかけた」ような状態だ。これがホウキにとっては「着席」なのだろう。いや、たぶん。  さて、果たしてホウキは、これらを食べるのだろうか?  食前の祈りを捧げてスプーンを手にしたラズリだが、ちらりと見やった対面を見て、そのまま手を止めた。  スープがまるで霧のように空中へ浮かび上がり、柄に取り付けられた藁束へ向かっていく。風もないのにわさわさとうごめいた藁は、まるで咀嚼するように上下左右にちいさく動く。ラズリが見ている先で、次はトーストが粉末となって藁の中へ向かい、同じようにして消えた。 「なんだ下僕。とぼけた顔でこちらを見るとは失敬な。本来であれば、吾輩の顔を拝むことすらおこがましいということを、とくと心に刻みつけろ」  いや、顔ってどこ。  その藁?  ってか、口はどこ?  いろいろとつっこみたいところはあったが、食事を再開する。  見ないようにしよう。考えちゃ駄目よ、ラズリ。  簡単な食事ではあったが、ホウキは満足したらしい。  デザートの果物も食して、機嫌がよい犬のしっぽのように、その穂先を揺らした。 「ふん、五百年ぶりの食事は、悪くない。下僕、吾輩はすこし休む」  そう言ったかと思うと、静かになった。おそるおそる近づいて藁束に耳を寄せると、寝息らしきなにかが聞こえてくる。 (近くで見ても、やっぱりホウキだよね、これ)  近所の商店で売っていそうな安価な藁ボウキ。屋外よりも屋内の掃除に向いているホウキだ。倉庫の床は板張りだったし、内部の清掃用に置いてあったのは間違いないだろう。  こんなことは学校でも教えてくれなかった。  動物の声が聞こえたりする物語はあるけれど、無機物が動いてしゃべるだなんて、どういうことだろう。  斜め状態で眠っているホウキを、そっと手に持ってみる。かすかに震えているが、とくにぬくもりは感じられない。  しばらく考えたのち、ラズリはホウキを部屋の隅に立てかけておくことにして、買い物に出かけた。
/70ページ

最初のコメントを投稿しよう!

98人が本棚に入れています
本棚に追加