Prologue

1/4
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

Prologue

「お世話になりました」  いつか、劇団を去ることになるとは思っていた。ただ、こんな形でとは、予想もしていなかった。 「ああ。本当に残念だよ、これからって時に……。きっと、新しい何かが見つかるさ。皐月、お前ならな」  座長は、そう言いながら僕の肩を叩いた。 「……はい。俺もそう信じて、自分を見つめ直したいと思います。……ありがとうございました」  万感の思いというには余りにも心残りが大きい、退団だった。 「またいつか、な」  ……またいつか。そんな日が本当に来るだろうか。座長の最後の言葉を悲観的に受け取りながら、僕は劇場を出た。  外には、粉雪がチラついている。足を止め、冷えた空気を深呼吸で目一杯吸い込む。だからと言って何が変わるというわけでもなかったが、東京の匂いを味わえるのも今日が最後だから、という理由はあった。街は、まだ新年の賑わいの名残があるように映り、道行く人々が皆、幸せそうに見えた。自分だけが、世間から取り残されてしまったような……そんな錯覚を覚える。それは孤独とも違う、例えようのない虚無感だった。 「前向性……健忘?」  聞いたことのない病名だった。 「ええ。事故に遭われた日を境に、症状が強く出ています。お気の毒ですが、今後新しい事を覚えたりする事が、非常に困難になるでしょう」  主治医の言葉に、僕は耳を疑った。 「こ、困難って、全く覚えられないってわけじゃないんでしょう?」  苦節8年。ようやくチャンスを手にした、主演舞台。怪我が治ったら、すぐに稽古に復帰するつもりだった。「降板」の二文字が、頭をかすめる。 「ただ、命に別条はありません。そこは、不幸中の幸いだと言えるでしょう。体の方にも、重い障害が残る可能性だってあったんですよ」 「先生……役者の端くれの俺が台本もろく覚えられないんじゃ、引退しろって言われてるようなもんです」
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!