アーチストの作り方

1/1
前へ
/196ページ
次へ
 食べることは生きること。  でも、それでは食べていれば生きていると言えるのだろうか。 『打ったー! 大きい、大きい、入るか、入るか、これは入ります、入ったー、ホームラン! 稀代のアーチスト不破樹(ふわいつき)のとらえた打球はゆったりとした高い弾道で美しい放物線を描きながらスタンドに入りました!』  ホームラン――日本語では本塁打。打った打球が、地面や野手以外のものに触れずにグラウンド両翼のファウルラインとフェンスの交差地点の間を通過してプレイングフィールドの外へ出た場合のこと。「外へ出る」とは、スタンドに入ること、もしくはスタンドを越えて球場外へ出ることを指す。  このホームランを「アーチ」とも呼ぶことがある。それは打球が放物線を描くことが由来で、高く、高く打ち上がった打球がゆっくりとスタンドへ落ちていく様は芸術的だと言われたりもする。  そのため、美しいアーチをかける打者は芸術家のアーティストとホームランのアーチとを掛けてアーチストと呼ばれる。
/196ページ

最初のコメントを投稿しよう!

12人が本棚に入れています
本棚に追加