(四)

22/23
前へ
/91ページ
次へ
     *      **      ***  突然晴れた眼前に、 「ノゾミ」  覗き込むような顔があった。それはわたしのものではなく―――。 「……じゃあ、またねくるからね」  動いた唇の端にある小さなホクロは、まぎれもなく小学生時代から見慣れている、サッチンのもの。  その彼女の顔がスライドすると、今度は母のそれが現れて―――。 「ちょっとさっちゃん、送ってくるからね」  わたしの肩を軽く叩いていった母は、その相変わらず化粧っ気の薄い表情を、すると視野から消した。  きてくれていたのか……。  あとに残った天井の白を眺めながら思った。もうすっかり目になじんだその色は、気分を落ち着かせはするが、わたしの部屋のものではない。  悪いことをした……。  せっかくいてくれたのなら……。  でも彼女にも母にも、起きているのか眠っているのかわからなかっただろう―――動かない目をずっと開け続けているわたしの顔では。それに、目覚めていても、なんの反応も返せずにいるこの身では、どっち道申し訳なさはわく。  横滑りするドアの開閉音を聞くと、無音の世界が訪れた。  病院のロビーまでの間、今日のサッチンと母はどんな会話を交わすのだろうか……。  やはりわたしがこうなってしまった原因についてだろうか……。  だがふたりは、いや、誰しも、解明などできないだろう。  と、ドアの開かれる音がして、 「あ、お友だち帰られたんですか」  聞き慣れた、少し高めの明るい声音が届いてきた。 「望さん、うらやましいです。しょっちゅうお友だちがお見舞いにきてくれるなんて」  かたわらに近づいてから聞こえたその言葉に、「サッチンだけだけど」との口は当然動くはずもなく―――。 「でも、ちょうどよかった」  そういって、わたしの顔に笑顔を寄せた彼女は、 「清拭しますね~」  変わらない柔らかな声を降らせた。  この時間の決まりごとに、わたしは意識だけで頷く。  それにしてもリアルな夢だった―――。  そしてエキサイティングなこのストーリーは、現実にあったあの同窓会の通知、そして自らの苦悶を見ることができたからこそ、浮かんだのではないか? であればわたしの想像力も捨てたものではない。―――わたしは動かない顔でほくそ笑む。  しかし、この物語を原稿にすることは、残念ではあるが、まずもって不可能だろう。  と、
/91ページ

最初のコメントを投稿しよう!

15人が本棚に入れています
本棚に追加