3 こういう妹も必要ありません

1/2
213人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ

3 こういう妹も必要ありません

「えええっ!? 私がイーサンと結婚ッ!? 違う違う、そうじゃないのよお姉様! 早まらないで!? お姉様の事は尊敬しているし、大切に想っているのよ? だけど今回ばかりは、ちょっと正気に戻ってほしいわ!!」 「正気に戻るのは私なの? あなたじゃなくて?」  私はすぐ下の妹ミシェルに問うた。 「そうよ!! お姉様はイーサンと結婚するべきよ! だって婚約者なんでしょ? 婚約者なのに結婚しないなんておかしいわ!」 「婚約者なのに、その婚約者に向かって『君の妹が好きだ』なんて告白するほうがおかしいと思うけど」 「イーサンは純粋な人なのよ! だから愛にとっても素直なの! 私の事を愛してしまったのよ!! それを咎めるなんて可哀相だわ、違う? 愛しちゃいけないの? 人を愛するってとっても素晴らしい事でしょ!? そんな事も忘れてしまったのッ!? お姉様ッ!?」 「勢いで押し切ろうとしたって駄目よ、ミシェル」 「うっ」  妹が黙り込んだ。 「イーサンは公爵家の婿という立場を確保した上で、妻の妹、つまりあなたと恋愛関係を続け、それを公認してほしい──と要求してきたわ。あなた、それを聞いてどう思うの?」 「愛は素晴らしい」 「……」  困った。  私はてっきり、妹はイーサンに言い包められてうっかり我を忘れただけかと希望をかけていたのだけれど、違うかもしれない。 「そう。私としては、そんなに愛しあっているのならイーサンとあなたが結婚するべきだと思っているのだけど、どう思う? さっきも聞いたけど」 「さっきも言ったけど、イーサンの希望を叶えてあげるべきだと思うわ! 私たちは貴族よ!? 政略結婚は当然でしょう!? お姉様だって別にイーサンを愛しているなんて言えないはずよ!? 彼が誰と恋愛したっていいじゃない!!」 「そうだとしても、結婚前から『君の妹との仲を公認してくれ』って言うのは、どうかと思うわ」 「難しく考え過ぎよ! ねえ、聞いて? デュシャン公爵家の事はお姉様に任せる。なぁんにも口出ししないわ。ただ、どうしても私たちの愛は止まらないしもう隠せないの。秘密にしたまま結婚して、後からわかって『夫が私じゃなく妹を愛していたなんて!』って傷つくお姉様を見たくなかったのよ。わかるでしょう? お姉様たちが結婚して、私たちが恋愛する。それがいちばんいい方法なのよ?」  妹の本心が見えた。  私は、見逃すつもりは毛頭ない。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!