2/3
105人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 あれは俺が5歳の頃。冬のひどく寒い日のことだった。  俺は朝から近所の友達と、湖にスケートをしに来ていた。氷は分厚く、簡単に割れることもなく、俺たちはスケートを楽しんでいた。  しかし、昼になって気温が上がり始めた。雪や氷は太陽に照らされ、少しずつ溶けていく。そしてその瞬間はやってきた。  調子に乗って湖の真ん中まで滑った時。  みしり、と足の下で音がした。  一瞬にして俺の体は冷たい水の中に落ちていた。溶け始めた氷が、俺の体重で割れたのだ。  俺は泳ぐこともできない。水は冷たく、手足の感覚を奪っていく。思い切り水を飲み込んで、息ができずに足掻いた。  助けて、父さん、母さん――!  そう思った時。湖のほとりで俺たちを見守っていた父が寒さに震え、家で暖炉にあたっていた母は突然倒れてしまった。そう、俺は『父と母と感覚を共有した』のだ。  俺はその後、友人らの親に助けられた。だが、母はそれからずっと寝込むことになった。体が弱いせいで、風邪をひくとすぐには治らないのだ。  その後も俺が体調を崩したり怪我をする度に、父と母に無意識に感覚を共有させた。その度に母は倒れ、父もひどく辛そうな顔をしていた。  そしてある日、母は家を出て行った。 「療養のために実家に帰ったんだよ。お前のせいじゃない」  と父は言っていたが、俺が引き金になったのは火を見るより明らかだった。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!