4人が本棚に入れています
本棚に追加
さて、山口大神宮を出発して、山口県庁方面へ。
事前情報で、瑠璃光寺の五重塔が必見とも言われていたので、そちらへ向かいます。
その途中、旧県庁が。
昔のお役所は、どこも重厚な作りですね。
西洋風なのが多いのは、やはり時の流行りかな。
資料館のようですが、今日は月曜日。お休みです。
こちらは、旧議事堂。
そして、山口藩疔の門。
この辺、バスターミナルがありますが、よくわからんので、そのまま歩いていたら、ちっさいコミュニティバスが真横を通過していきました。
少し待てば、瑠璃光寺まで歩かずにすんだんじゃ……。
はい、というわけで瑠璃光寺!
紅葉の名所で、国宝でもある五重塔は平日にも関わらず観光タクシーが多数乗り付ける人気っぷり!
立派な五重塔に目が行きますが、まずは本堂へ。
こちらも立派ですねー。
瑠璃光寺は、元々は大内家筆頭家老の陶弘房の菩提寺で違う場所にあり、ここには大内義弘の菩提寺である香積寺があったのですが、こちらが関ヶ原後に時の山口支配者の毛利市とともに萩に移動。
その跡地に、瑠璃光寺がさらに移動してきました。
が、そんな説明はともかくとして、まだ9時頃ですが、すでに疲労して身は休息を求めています。すると、名物『あめ湯』の文字が!
聞き慣れない単語に普通は戸惑うのでしょうが、基本的にこういうのは試すタイプなので、そのまま注文します。
水飴を温めて、生姜を少し入れたのかな。
お菓子の塩昆布とあわせて、疲労回復にはピッタリすぎる一品です!
最初のコメントを投稿しよう!