2.再会

7/13
613人が本棚に入れています
本棚に追加
/105ページ
 頭補佐に命じられたのは、できあがった料理を洋間に配膳する仕事だった。 「泉里さまとご家族の皆さまで、昼食をとりながら歓談なさるんだよ。ほら、さっさとしないと間に合わなくなっちまう」  ……そうして、どうにか洋間の卓上にすべての料理を並べ終えたものの。  それから、およそ一時間ほど経った頃。  赤い絨毯(じゅうたん)の上に、ガラス窓からさんさんと日の光の注ぐ廊下。  舞衣は、部屋の扉の前に立ち尽くしたまま、なかなかその場を動けずにいた。  と、いうのも。 『舞衣、あんた、流しの片付けが終わったらお茶を出しておいで。いいかい、くれぐれも粗相(そそう)をするんじゃないよ』  相良家の方々に、お茶をお出しする。  それならばもちろん、泉里にも出すことになるわけで。 (どうしよう。わたし、どんな顔をして入っていったら……)  心臓がかつてないほどに早鐘を打っていた。  指先が震え、手に持ったお盆の上で、ティーカップがかたかたと音を立てる。  あでやかな花の絵付けのほどこされたティーカップを満たしているのは、ついさっきいれたばかりの紅茶だ。  透き通った赤色をしていて、ふわりとよい香りの湯気が鼻先をくすぐる。  ……この扉の先に、いらっしゃるんだ。  今すぐに部屋に入っていって、泉里の姿を間近に見たい。  なのに、それに勝るとも劣らないほどの緊張が、舞衣に二の足を踏ませている。 けれど、そうして葛藤(かっとう)している時間も、そう長くは続かなかった。 「舞衣、あんた何してるんだい。お茶がさめちまうじゃないか!」  ちょうど廊下を通りかかった女中から、ひそめた声で怒鳴られる。 「仕方ない子だねえ。あたしが扉を開けてやるから、さっさと行きな」 「……っ、す、すみません。ありがとう、ございます」  ふんっ、と鼻を鳴らして、女中が扉を三度叩く。  ……もう、後に退くことは、できない。  ぎゅ、とお盆を握りしめる。  舞衣は消え入りそうになる声を叱咤して、言葉をつむいだ。 「失礼、いたします。お茶をお持ちしました」
/105ページ

最初のコメントを投稿しよう!