美味しい食べ物に溢れた世の中が悪い?

1/2
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

美味しい食べ物に溢れた世の中が悪い?

「今年も持久走大会があるから、当日は体育着とシューズを忘れないように。」 先生のありがたいお言葉が、私の心を重くした。 私、加賀美(かがみ)桃は机に肘を置き溜息をついた。 持久走大会の日は、台風でも来ないだろうか。 なんなら、雨でもいい! とにかく、ビリになるのがわかっているのに走りたくない。 隣の席の秋山亮が、爽やかな風を纏ったかのような笑顔で私に声を掛けてきた。 「加賀美、去年の持久走大会は何位だった?」 こいつは爽やかな笑顔でこんな嫌味を言うなんてと思いながらも、話しかけてくれた事に嬉しさが込み上げてくる。 私は僅かな嬉しさを隠しながら、無愛想に答えた。 「あのさ、何の嫌味?」 「ビリ?」 「正解。わかってるなら、聞かないで。 そういう秋山は何位だったの?」 「オレ、3位。今年はトップを狙ってるんだ!」 彼は意気揚々と応えてくれた。  彼、秋山亮は私の好きな人。 同じクラスになって話すようになると、彼を好きになった。 クラスメイトとのくだらないお喋りをしていたり、授業中にうたた寝をしてしまったり。 秋山亮の全てがキラキラして見えた。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!