パン工房

3/5
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 スーパーに着いた。買うものは、ぶりの粗と大根(大量に)と味噌汁用のネギ。みくは、 「私、大根十本も一度に買うの、初めてですう」  と言って笑った。  工場に帰って、ぶりを冷蔵庫に入れると、まず米を研ぐ。 「みくちゃん、とぎ汁はこっちに取って置くんだ」  と言って、僕は大鍋にとぎ汁を入れた。大根を洗って切り、皮を厚めに剥いてゆく。切った大根のヘリを二人並んで取っていった。 「なんか、楽しいですね、こういうの」 「うん。夢中になるよね」  大根を切り終わると、米のとぎ汁を入れた鍋のなかに入れた。ガスコンロの火を点ける。 「しばらくこのまま、コトコトと。とぎ汁で下茹ですると大根臭さが抜けて上品な味になるんだ。仕事に戻ろう」 「なるほど。このひと手間なんですね」  みくは感心したように言った。 「私、お料理したことほとんどないんです。恥ずかしいんですけど……。だから、高橋さんと組めてラッキーです」  ラッキーなのはこっちのほうだよ……。みくが純粋で無邪気な笑顔を見せたから、僕は後ろめたい気持ちになった。  大根がほどよく柔らかくなったところに仕事場から戻り、みくと二人、煮汁を捨ててぶりを入れ、酒、みりん、醤油を入れていった。それをまた、ことこと煮ている間に、米を炊いて味噌汁を作る。 「高橋さんって、なんでもできるんですね」  みくの言葉に、 「なんでもはできないよ……」  と答える。 「じゃ、できないこと言ってみてください!」  できないこと、できないこと、できないこと……。君に好きだと伝えることかな……。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!