脳室穿破

1/6
前へ
/17ページ
次へ

脳室穿破

「これは、いったいどういう…」  目の前に映し出されているMRI画像を見ながら、脳外科医の増田堅一は唸った。  素人が見ても分かる。まともな脳ではない。中心線が湾曲し、中央にある脳室は破れ、血が流れ出ている。  脳室穿破。  脳の奥底にある視床の血管が破れ、溢れ出した血液が行き場を失くし脳室の壁を突き破って、侵出している状態。  損失部位は脳の奥にあるため、手術は不可能。止血剤を点滴で注入し、ひとまず出血を止める。  出血部分は握りこぶし程度の大きさがある。かなりの出血量だ。  しかもこの患者。出血の後に梗塞も起こしている。血管が攣縮して、血液の流れが滞ったのだ。血管攣縮による出血性梗塞。  間違いなく障碍が残る。それもかなり重度の。歩くなんてとんでもない。下手すると、意識すら戻らないかもしれない。  増田はMRI画像を凝視しながら、ひとつ息を吐いた。できることは、もうなかった。  だが、患者は裏切った。  もちろん、逆の意味で。  患者は何の障碍もなく、すっきりと目を覚ましていた。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!

19人が本棚に入れています
本棚に追加