3/1 弥生、きたる

1/1
前へ
/865ページ
次へ

3/1 弥生、きたる

今日から三月とか嘘でしょう!?ってなってます。 学校図書館司書という私のお仕事、4月〜翌年の3月までの年間雇用でして、毎年この時期になると教育委員会から来年度も雇用継続を希望しますか?という調査が入ります。 (その1年間の中をさらに一学期、二学期、三学期と区切った学期雇用と言うスタイルです。要するに春・夏・冬休みは実質フリーという扱い) で、最終的に来年度の勤務先が確定するのは3月末。 (春休みに入ってから) 私の仕事は子供たちと一緒に春・夏・冬休みがありますので、実質的にその勤務先での仕事を全て終えた後で次の勤務校が決まる感じです。 毎年この時期になると次にくる予定の人に向けて「申し送り」の書類を作るんですけど…6年間異動なかったので毎年自分のために申し送りしてきたんですよね。 来年度もそうだといいなぁと思いつつ。 やっぱり仕上がらなかったことを誰かに託すのは忍びないなと言う思いがありまして。 しかし…7年間同じ勤務校はさすがに厳しいかなぁ。 ううう。 ちなみに再来年度は継続があるかどうか怪しいんですよね。 というのも、3年間は継続されますっていう契約なんですけど、それの切れ目に当たる年だから。 (ハロワに行って面接受けて(再雇用があれば)そこからのリスタートになるとか何とか) 前までは司書か教員免許を有していることという基準があったこのお仕事。 去年ぐらいからその壁なくしたんですよね。 ということは資格なくてもじゃんじゃん応募できるってことで。←要は需要に対して有資格者の応募が足りてなくて常に人員不足だったんで、それを解消するための苦肉の策という感じ。 はぅ〜。狭き門になるのかなぁ。 (というか資格なくてもできる仕事だと思われてることに嫌な気持ちを覚えています。これでも一応国家資格なのになぁ。有資格と無資格に給与面での差がないのも何だかなぁという感じです。図書館勤務なら、司書・司書補・資格なしは給与面に差があるというのに。ちなみに私は司書です) (2022/03/01)
/865ページ

最初のコメントを投稿しよう!

64人が本棚に入れています
本棚に追加