14th BASE

4/4
120人が本棚に入れています
本棚に追加
/629ページ
 女子野球部は尚も満塁のチャンスが継続。打席に入るのは四番の紗愛蘭だ。 「よろしくお願いします」  振り返れば、紗愛蘭の一打席目をきっかけにして後続の打者が活路を見出し、ちょうど一巡するオレスで得点を挙げた。九人の力を結集させて取った一点である。  だがこれで終わってしまっては物足りない。せっかく紗愛蘭に打順が回っているのだから、追撃したいところだ。 (オレスは速球の力を上手に利用して打っていた。私もそれに(なら)えば良い)  紗愛蘭もまずはストレートに狙いを定める。初球、そのストレートが来たが、アウトハイに大きく外れていた。もちろん彼女は見向きもしない。  二球目もストレートが続く。しかしこれまた外角に抜け、ボールが二つ先行する。 (これだけ長々と攻撃されて、結局は点を許しちゃったんだ。そりゃピッチャーとしては落ち込むよね。一年生ってことを考えると可哀想に思えてくるけど、手加減はしない。戦っている以上は心を鬼にしなきゃ)  私生活では温厚な紗愛蘭だが、グラウンドでも同じではいけない。優しさは時に、自分たちを苦しめる仇となる。  勝利のためには情けを捨て去ることも必要。紗愛蘭は足立に対しても容赦無く牙を()く。 See you next base……
/629ページ

最初のコメントを投稿しよう!