3/4
37人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 母に大反対されたが、ピアノを辞めた。  永治(えいじ)(みつぐ)とバンドを組んで、キーボードを担当した。  永治(えいじ)(みつぐ)は元々幼馴染で、二人とも兄貴の影響で早くから楽器を始めていた。  永治(えいじ)はベースで、(みつぐ)はドラム。  初めて聴いた時は良く分からなかったが、俺がキーボードでギターパートを弾きながら形にすると…よく分かった。  安定のリズム隊。  俺たちはすぐにボーカルとギターを募集して、ライヴに出るようになった。  だが…所詮15歳。  ライヴに出ても、自己満足の後にやってくるのは、羞恥心と落胆。  ライヴ音源を聴いては、のたうちまわった。 「…高校入ったらさ、ちゃんと本気で歌えるような奴探そうぜ。」  永治(えいじ)の意見はもっともだった。  当時は人前で歌を歌うのは恥ずかしい。と、誰もが思っていた。  誰か…  俺たちのバンドで、人前でも臆することなく堂々と歌ってくれないかな…  …できればヴィジュアルも良くて…  …おまけに、上手ければ申し分ない。  …ステージングなんかも…良ければなあ…  と、だんだんと贅沢になっていった俺たちに。  高校一年の時、運命の出会いがやって来た。  音楽屋でピアノの試し弾きをしていた俺に。 「おまえ、いくつだ?」  いきなり、偉そうに声をかけて来た男がいた。 「…16。」  と答えた俺に、そいつは真顔で。 「ピアノ、上手いな。おまえのピアノで歌いたい。どこかで一緒に何かやらないか?」  そう言った。  俺は何回も瞬きをしたと思う。  なんて言った?  おまえのピアノで歌いたい?  今まで、そんな事…一度も言われた事ない。  それにしても、歌いたいって事は…ボーカリスト。  見た目は…全然文句なし。  同性である俺が、少し体を退いてしまうほど…  近付かれると照れくさかった。  ただ…その、高原(たかはら) 夏希(なつき)。  学生服が似合わない。  見た目、日本人に見えないし。  とりあえず、永治(えいじ)(みつぐ)と俺の三人でやっている練習に誘った。  ロックバンドだと言うと、少しテンションが下がったように見えた高原(たかはら) 夏希(なつき)も。  一曲演り終えると、目をキラキラさせて言った。 「俺をメンバーにしてくれ!」 「マジか!!OKだよなあ!!」  永治(えいじ)がすっげー喜んだけど…  …見た目で喜んだよな?  これなら、女の客が来るって。  歌は聞かなくていいのか…?  おい。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!