前編

2/2
前へ
/4ページ
次へ
 だが数日後、少女はふたたび現れた。 「こんにちは。辻架、いますか」  ひかえめな声が呼び、座敷に寝ていた妖は己の浅はかさを歎いた。  薬師と称したのは失敗だった。あの子は仙草を諦めきれず、私に頼ろうというのだろう。  一向に立ち去る様子がないので、仕方なく人姿になって立ちあがった。  勢いよく戸を引く。すぐそこにいた沙也の顔が、パッと輝いた。  辻架は彼女を制し、厳しく言った。 「私の警告を聞かなかったな」 「あ……」  少女の眉がさがり、頬が赤くなる。  うなだれる様はいじらしくもあったが、辻架はにこりともせず続けた。 「何が起きてもいいなら、好きなだけ山にお入り。私はとめない」 「……上には、行かないよ」  しょんぼり答えた沙也が、後ろに隠していた手を差し出した。  太陽のような橙色がふたりの間に咲く。大輪の金盞花(きんせんか)だ。 「沙也、これは?」  驚いた薬師に花を押しつけ、少女は駆けて行ってしまった。  ぽかんとしていた辻架は、思い違いを悟る。端正な顔をしかめ、「ああ、まったく!」と髪をかき回した。  息を切らした沙也は、小川のほとりで足をとめ、目じりをぬぐっていた。  すると、せせらぎのかたわらで茂みが鳴る。ふり向いた先に美しい獣が顔をのぞかせた。  あの時の狼だ。少女の心が晴れ、微笑みが戻った。 「この前はありがとう。足、もう平気だよ」  それから恥ずかしそうにつけたす。 「辻架に叱られちゃった。でも会いたかったの、あなたにも」 と、しゃがみこんで腕を広げた。  辻架はおとなしく歩み寄った。沙也が視線をあわせて笑う。 「あなたの名前、聞いておけばよかった。もっとお話できたら……」  大きな狼をなでながらつぶやく。 「いいね、素敵なご主人さま。お姫さまみたいな薬屋さん」  首筋に顔をうずめられ、辻架は石像のようにじっとした。これほど遠慮なく触れられたのは初めてで、人間というのは存外に熱いのだと今さらに知る。  その熱に眼を閉じた時、獣の耳が異変をつかんだ。  辻架はすばやく顔をあげた。 「きゃっ!」 と手を離した沙也を守るように立ち、五感を研ぎ澄ます。  山の奥から、草木を踏み散らし枝を折る音── 狂ったように駆ける音が向かってくる。  騒々しい足音にひそむ奇妙な軽さ。それは人とも獣とも、妖とも違っており、狼の毛を一気に逆立たせた。彼女は土に爪を立てて歯をむいた。  近づくかと思われたのは一瞬で、怪異は急に道を変え、山上へと消えた。  沙也がホッと息をつく。 「ああ、びっくりした。猪かな、それとも熊?」  顔をのぞきこまれた辻架は、不安を隠し首をかしげた。山をおりてからも警戒をゆるめず、里の手前まで沙也につき従った。  夜が深まるのを待ち、辻架は動き出した。  道なき道を四つ脚で登っていくと、険しい岩場がひらける。その突端に立って低く呼びかけた。 「青女(あおめ)、いずこに」  昔なじみの大蜥蜴(おおとかげ)は、このあたりに巣を持っているはずだった。頭をさげてでも場所を尋ねておくんだった、と彼女は悔いる。  記憶の底から高飛車な笑い声がよみがえってきた。 「教えるはずないでしょう、あなたのような下等の妖に!」  毛皮と鱗はあいいれず、同じ山に住みながら仲はよくなかった。どこかですれ違うと、蜥蜴の姿であっても人の姿であっても青い舌を出されたものだ。  しかし、彼女の妖力は強い。それは辻架も認めるところだった。  山神の力が衰退を始めた頃にも、たまたま行きあって相談したことがあった。  青女は自慢の黒髪をかきあげ、呆れた笑みを返した。 「ええ、とっくに気づいています。上のものが動いてますから、お気になさらず」  上のものとは、上級の妖を指す。彼らは裾野に暮らす辻架を見くだし、姿も見せなかった。 「せめて私も力添えを……」 という申し出を、青女は高らかにあざ笑った。 「ああら、心づよいこと。それじゃあ時が来るまで温存していてくださいな、ぼろぼろの庵でひなたぼっこしてね」  思い返せば腹立たしいが、幾度か助けられたこともあり、頼りにできる相手だ。異変について話し合うなら彼女しかいないのだが……  諦めきれず、岩の隙間に鼻先をむける。何度か場所を変え、青女が好んでいたすみれの香を嗅ぎつけた。  そっと顔を差し入れる。  広く開いた(うろ)はひっそりしていた。  足元を見ればしおれた花が散っている。ここしばらく使われていないようだった。  仮巣かもしれない。しかし、用心深い青女が入口を塞がずに居を空けるだろうか。 「私だ。辻架だ」  もう一度呼んでみたが、答えはなかった。  夜の岩場に春の虫が這う。小さな生き物の絶え間ないうごめきが彼女を落ちつかなくさせた。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加