日常

1/1
前へ
/6ページ
次へ

日常

 HRの終わりを告げる担任の声と同時に、席を立った。 「部活ー」 「どっか寄ってく?」  クラスメートの声など、あっという間に後ろに流れていく。  急がないと間に合わない。  校門から駅まで、陸上部員のように走った。  ……高校に入ってから、ずっと帰宅部だけれど。  最寄り駅についてからもダッシュ。  そうして、家の玄関が見えてきたときには、ちょうどデイケア施設の送迎車が、門の前に停まるところだった。  肩で息をしながら玄関の鍵を開けて、大きくドアを開けたところで、祖母がスタッフの女性に手を引かれて車を降りてくる。  よかった、今日も間に合った。    電車の事故で出迎えが遅れたときは、焦ったなんてもんじゃない。  仕事中の母には連絡がつかなくて、祖母は戻ったデイケア施設で過ごさせてもらえたけれど、そうとう暴れたと聞いている。  後日、母とふたりで頭を下げまくったのも、苦い思い出だ。    祖母に認知症状が出始めたのは、5年くらい前。  介護保険を使うようになってからは、もう2年が経つ。  今では自分の娘である、俺の母親のことも、ときどきわからなくなるらしい。 「お帰りなさい」 「お迎えごくろうさま、ワタル」  尊大な感じでうなずきながら、祖母が俺の肩を叩く。 「のどがかわいたから、お茶にしてちょうだい」 「かしこまりました、奥様」  毎日のやり取りに、送迎スタッフさんが吹き出した。 「世を忍ぶ仮の使用人が板についてきたね、(わたる)くん」 「そう、ですね」 「トイレ介助してて、”お前はどこの誰だっ”って、怒鳴られたんだっけ」 「ですね」 「とっさに”奥様、新しく入った使用人です”って返すなんて、キミは賢いよ」 「しー!」  ドライバーさんがほめてくれるけれど、祖母の耳に入れたくない。  認知症状は、日によって波がある。  自分がだまされてると思ってしまったら、またパニックを起こすかもしれない。 「ワタル、無駄口を叩いていないでっ」 「はい、ただいま!」  もう一度スタッフさんたちに頭を下げてから、俺はさっさと家に入っていく祖母の背中を追った。   カチャリと玄関の鍵がかかる音を確認してから、送迎スタッフがミニバンに乗り込む。  これが最後の送りだったため、車内はドライバーとふたりきりだ。 「あの子、高校生なのに……」  シートに腰掛けながら、送迎スタッフがつぶやく。 「お母さんがダブルワークだから、仕方ないとはいえなぁ。食事や夜中の介護も、あの子が中心だろ」 「大変でしょうって言ったら、”お風呂入れてもらえるだけで、大助かりです”って、お礼を言われちゃいました」 「お風呂、嫌がる人、多いからな。家の風呂って、案外、事故も多いし」 「でも、これじゃあ勉強する時間もないでしょう。就職だってままならない。部活は諦めたって」  ふたり分のため息が、車内を満たした。 「やりたかったことを、どれだけ我慢してきたんだろうな」 「こういうとき、私たちは無力ですね。利用者さんには、できる限りのことをするつもりですけど……」 「いや、そうでもない」  信号待ちで振り返ったドライバーが、ニヤリと笑う。 「今の行政のケースワーカー、ちょっといいヤツらしいぞ。仲間から聞いたんだけど」 「何か、打つ手がありますかね?」 「簡単に解決することじゃないだろうけど、つないでみて損はないだろう」  夕日が傾く街並みのなか、茜色に染まる白いミニバンが走り抜けていった。  
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

15人が本棚に入れています
本棚に追加