日本人の「今」を数字で見る

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
日本人の1日当たりの数字です ▪ 結婚するのは? 1,918組 ▪ 離婚するのは?  689組 ▪ 6歳未満の子どもをもつ親が育児、家事に費やす時間は? 夫 1時間 妻 7時間27分 ▪ 児童虐待の相談対応件数は?  121件 ▪ ハローワークで新たに仕事を探し始めたのは? 21,200人 ▪ 労働相談の件数は? 3,097件 ▪ ハローワークを通じて就職するのは? 5,895人 ▪ 仕事中にけが等(労働災害)をしたのは? 295人 ▪ 介護をしている人が介護・看護に費やす時間は?  49分 ▪ デイサービスの利用回数は? 281,524回 ▪ ホームヘルパーの利用回数は? 494,678回 ▪ 一人当たりの介護保険からの給付費は? 3,763円 ▪ 生まれるのは? 2,935人 ▪ 亡くなるのは?  3,280人 がんでは?  968人 心疾患では?  518人 脳血管疾患では? 338人 事故では? 111人 仕事中の事故では?  3人 老衰では? 124人 自殺では? 87人 ▪ 歯磨きは? 2回以上みがく 70.4% ▪ 成人の平均野菜摂取量は 295g ▪ 成人の平均歩数は? 男性 7,214歩 女性 6,352歩 ▪ 薬物事犯の逮捕者は? 麻薬及び向精神薬取締法では? 1.18人 あへん法では? 0.08人 大麻取締法では? 8.46人 覚せい剤取締法では? 32.53人 ▪ 入院しているのは? 1,392,400人 ▪ 通院しているのは? 6,865,000人 循環器系では? 280,300人 統合失調症では? 187,400人 がん等では? 159,200人 循環器系では? 894,800人 がん等では? 218,200人 糖尿病では? 188,000人 ▪ 国民全体が支払っている(自己負担)医療費は? 約108億3,000万円 一人当たりだと 85.0円 ▪ 国民全体が購入している薬の金額は? 約30億3,000万円 一人当たりだと 23.8円 ▪ 国民全体の医療費は? 約953億6,000万円 一人当たりだと 746.8円 人口の減少数は 345人 厚生労働省がまとめた 直近の数字です 毎日345人ずつ人口が減少しているということは 近所の中学校の全校生徒くらいに相当します 数字を眺めていると安心するのは私だけでしょうか
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!