0人が本棚に入れています
本棚に追加
世界には600種類ほどある桜。
日本ではソメイヨシノを指して桜という場合が多い。
ソメイヨシノは接ぎ木でしか増えないため、絶滅しやすいと言われている。
同じ時期に一斉に花を咲かせる種は気候変動の影響を受けやすいためである。
和歌に出てくる桜は山桜なので、赤みが強い種類である。
桜のイラストを描くときには、ソメイヨシノを描くので、花びらをほぼ白で表現する。
ピンクにすると、梅と判別しにくくなるためである。
桜町、桜木町など桜がついた地名が多く、桜の名所とされる場所が各地にある。
桜がたくさん植えられていて、誰もいない場所もたくさんあるのだが、やはり宴会が目的で名所と呼ばれるようになったのであろう。
最初のコメントを投稿しよう!