50人が本棚に入れています
本棚に追加
2022.7.11
暖かいコメントをありがとうございますm(*_ _)m
リアの現状に向き合いつつも、楽に生きるを考えながら奮闘していこうと思います。
先日、家人さんのヤル気を引き出したいなと思い→たまたまビリギャルの塾講師だった坪田さんの"やる気を出させよう"という対談記事を読みました。
要約すると、そもそもヤル気を出させようというのが間違いだそうで(笑)
①聞き上手➕褒め上手になって信頼を得る→②二人の目標を協力することを持ちかけ→③信頼する/憧れの人を助けたいからやろう!と思わせるのだそうです。
うん、ステップ1から怪しい。
ということで、今更ながらに共感を示す聞き上手戦法で、家人さんとも信頼関係を築くことにしようと思いました。
そう、今更 ( ^ら^ )ガハハ(笑)
私がお世話になっている市の臨床心理士さんも、私の話をひたすら聞いてくれて、こちらが能動的にした質問に答えてくれるスタンスです。
これが信頼関係と自己肯定感を生むんですね。
また、憧れを抱かせるには、一生懸命な姿を対象者に見せることだそうです。
今、心理学の講座で与えられている課題もそういった一環なのだろうなと思います。
それに、最近読みに行っている育児系オフィシャルブログでも、聞き上手になるためにはまず自分の心の余裕が必要だから自分の時間をと書かれていたのを見て、すごく納得したのですよね。
受け止めるには大きな懐がいりますからね!
そういえば、新年のおみくじに書かれていた言葉は"ゆとり"でした。今、思い出しました(笑)
ただ私の場合は癒しのために好きなことをと思うと、もっともっとと欲しがり屋になってしまうので、行う目的は"癒しのため"ではなく、あくまで"憧れを勝ち取るため"、"生き生きとするため"、"自分の人生を能動的に生きるため"と思う方がバランスよく自分時間を活用できそうな気がします。
(目標と目的は違うそうな。目標は憧れのどういう私にしていくかの具体的最終ゴールを設定することになるのでしょうか???)
ということで、みなさまも大変な時こそ自分の時間を~~!
さて、自分の時間を作ることを取り組んだ産物を⬇
・前回の絵よりも二週間くらい前でしたかね。
最初のコメントを投稿しよう!