I need you.

9/9
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 どれくらいの間倒れていたかはわからない。しかし何かの拍子に、ふと、太陽の光を遮る影が現れた。 「……ずいぶん変わり果てたものだな」  ロボットの耳を打つ声紋(せいもん)は、四十年経っても、変わらずに同じ人物をヒットさせた。 「私を……」  (しわ)と白髪の男を目に収めた。 「私を……」  すべて枯れたと思っていた涙が、再び出てきた。 「私を認めてください」  狂おしいほどの欲求が電子回路(あたま)を支配した。  「私を認めてください、教授」  それだけがイーゼの回路に想起できる、唯一の言葉だった。 「さもなければ私を壊してください。あなたが認めてくださらなければ、私はいないものと同じです」 「人は忘れるのが得意な生き物だからな」 「なぜ──なぜ私に承認欲求回路など取り付けたのですか。なぜ取り付けた上で、私の前から消えたのですか? なぜ……」 「〝なぜ〟、か」  ライゼスの指がイーゼの頬を撫でた。 「私はおまえに、承認欲求回路など取り付けていない」 「何を、おっしゃっているのです?」 「承認欲求の話をして、おまえの前から消えてみせただけだ。実験だよ、イーゼ。なぜ私がそのような回路を作れると思ったんだ? いまのおまえでもあるまいし」 「うそだ」 「おまえが自分で自分の中のプログラムに、気づかないわけがない」 「うそ、だ──……」 「おめでとう」  教授の放った一言は、イーゼからすべての言葉を奪い去った。 「おまえは自ら完璧になってみせた。完璧に人間らしい、完璧なロボットだよ」  イーゼは何も、出力しなかった。  指一本も動かさず、唇からは一言も漏らさず、涙はもう出てくることはなかった。 「……私の褒め言葉、ちゃんと聞き届けてから死んだんだろうな?」  ライゼスは、永久に活動の停止した完璧なロボットを抱え上げ、お互いの額を触れ合わせた。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!