1. TU ES MENDAX ROSA

5/6
101人が本棚に入れています
本棚に追加
/134ページ
   3  アナログで残して置くべき書類の作成と、銃の訓練。  軍施設に出勤しなければさすがに難しい仕事を一通り終え、アレクシスは施設の玄関口を出た。  ほぼ目の前にある時計塔は、午後一時半を指している。  少し遅いがその辺で食事でもと街を見回したところで、その後はどうしようかと考えた。  帰宅してもいいが、ダニエルの香りの残るあの部屋に帰るのかと思うとやはり(うつ)になる。  彼のいたカトリック教会もここから歩いてすぐだ。時間の合うときは、連絡を取り合って一緒に食事に行くこともあった。  街を歩いてすら残像を追ってしまいそうだと目頭に手を当てる。  昼過ぎなので人通りはさほど多くない。  超高層ビルに囲まれながらも、十九世紀のクラシックな建物群を一部に残した街並み。  通りすぎる二階建てのバスは、一時赤字になり廃止されかかったが観光名物として残された。  街を行き交う人間が全て怨めしい。  あの女の子もあの男性もあの老人も、美青年スパイにハニトラを仕掛けられての失恋などしたことはないだろうなと思うと妬ましくすらなる。  初恋の相手によく似た仕草で積極的に誘われて、「くっついて寝ればいい」などと甘い声で言われて、毎晩密着されて眠られる生活を一年間続けたかと思えば、突然「大した情報もなくてがっかり」などと。  どうせそんな失恋をした奴はここにはいないだろう。  自分でも何をしているのかよく分からない八つ当たりをアレクシスは脳内でぐちぐちと続けた。  脳に埋め込まれたブレインマシンから通知の知らせが入る。  半世紀以上前の携帯電話やスマートフォン、それに続く多機能通信機器として開発されたものだ。  開発された当初には、脳に埋め込むということに忌避感を覚える人間も随分いたと聞くが、埋め込まれているのは脳の皮下組織内、素材的にも害のないものが開発され、現在では一般的なものとなっている。  米噛みに手を当てる。  脳波を受け取りブレインマシンが起動すると、視界のやや右寄りの空中に「通知一件」と表示が出た。  本人にしか見えない文字が空中に表示されるのは、脳が幻覚を見せる仕組みを応用している。  右寄りに出るのは不意の事故を防ぐため。利き目により右寄りと左寄りに切り替える機能があった。  通知を開く。  ダニエルが勤務していた教会の礼拝(ミサ)のお知らせだったと分かり、余計にげんなりとなった。
/134ページ

最初のコメントを投稿しよう!