ふっかつのじゅもん

1/7
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

ふっかつのじゅもん

 大学の卒業旅行で親友のナオトと二人で京都に来た。もともと彼は幼馴染だったのだが、小学校を卒業と同時に他県に引っ越してしまった。ところが偶然にも同じ大学に入り、以来親交を深めていた。  祇園四条駅を出て八坂神社に向かうため四条通を東へ歩いていると、通りの反対側を見覚えのある男が歩いていた。 「悪い。ちょっとこの辺で待っていてくれ」  戸惑う親友を残し、俺は急いで横断歩道を探し向こう側に渡った。人ごみを掻き分け、目当ての男を見つけると、その後姿に声をかける。 「おい。辻本!」  そいつは高校の同級生の中で、特に親しくしていた男だ。毎日一緒に帰ったし、しょっちゅう遊びにも出かけた。あの頃の俺がもっとも信頼を置いていた奴だ。  だがあいつがここにいるのはおかしい。と言うよりもいてはいけないはずだ。なぜならあいつは、高校卒業直前にバイク事故を起こして死んでしまったのだから。お通夜やお葬式にも出たのだから間違いない。  振り返った彼は俺を見て目を丸めた。 「あ……。遠藤……」  俺は頭のてっぺんからつま先までしげしげと眺めつつ、 「お前、死んだはずじゃ?」  辻本はあたりを見渡してから、こっちへと言って俺の腕を引っ張った。  狭い路地に入り人気がなくなると、彼は気まずそうに口を開く。 「まさか、こんなところで会うとはな……」 「おい。お前バイク事故で死んだって聞いたぞ」 「ああ。死んだよ」 「は?笑えない」  つまらない冗談に腹立たしさを覚えつつ相手に詰め寄る。 「お前さ、生きてたならなんで連絡寄越さなかったんだよ」  彼はしばらく逡巡してから、 「しょうがない。お前にだけは本当のこと教えてやるから、絶対他人には言うんじゃないぞ。罰が当たるからな」 「バチってなんだよ」 「いいから。言わないと約束できるか?」  肯かないことには話は前に進みそうにないのでとりあえず肯いてみせると、 「俺はな、本当に死んだんだよ」 「まだ言うのか?」 「いいから聞け」  短く言ってから、辻本は声を潜めた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!