2022/08/02

2/9

179人が本棚に入れています
本棚に追加
/247ページ
と、最高にバッチバチ打ち込んでいたのに公開すらせず更新すらせず8月突入。 ナーちゃんの学校に行きたくない案件ですが、結論から言えば、一応解決はしました。 例の学校行きたくない案件発生後、すぐに担任の先生にお電話して、用件を伝え聞き取りをお願いしました。 一応該当する4〜5人を個々に呼び出して聞き取りをしてくださったようで、あらかた私のお願いした聞き取り内容で間違いはなく、それぞれがナーちゃんに謝罪をした、と。 お腹云々に関しては「大根抜きという遊びの延長で蹴った足がお腹に当たった…」とかなんとか。 女子1名に関しては一切の関与を否定。 先生も現場にいたわけではないので「〇〇ちゃんは悪口を言ったことも蹴ったこともないとのことで…ナーちゃんが誰かと間違っているのかもしれないですが、嘘をつくことも勿論あるので、そればかりは今後も様子を見ていきます」と。 勿論腑には落ちません。 何故ならお腹を蹴られた過程の中で 女子友A「女の子のお腹は赤ちゃんが入る場所だから絶対に蹴っちゃ駄目なんだよ!」 当事者B.C「嘘つくな!なんで分かるんだよ!」 女子友A「だって私のお母さん病院で働いてるもん!お母さんが言ってたもん!」 (その子のお母さんは看護師さんで病院勤務) 当事者B.C「そんなの嘘か本当かも分かんないし!わけわかんないこと言うな!」 というやり取りがあったことをナーちゃんとAちゃんから私は聞いているから。(唯一の女子である〇〇ちゃんがその当事者なのも聞いている) 不注意ならその場で謝れば済むのに言い返すのは何故?故意だからと受け取られても仕方ないと思うけど?と私は思ってしまう。 とはいえ、現場を見ていない以上、先生サイドがナーちゃんの話を100%聞くわけにはいかないのも分かるので。 お腹の件に関しては私は100%ナーちゃんの話を信じますけどね。だって痛くて泣くほど学校行きたくないのに嘘をつくメリットとは?って感じだもの。← まぁ、そんな感じでひとまず一件落着ですが、子供達と先生間では出ていないであろう暴言なども含めて 「娘も相手が本気ではないのは理解しているようですが、複数人に囲まれて「〇ね。〇す。」という言葉を投げつけられるのはさすがに怖いようです。勿論こちら側が嫌な思いをさせることもあるかとは思いますが、それに関しては娘にも私から指導しますので、その子達にも言葉の大切さをご指導お願いします」 とお伝えしました。   それで全てスッキリ晴れやか!とはナーちゃんは行かなかったようで、数日は「もう無理!ってなったら帰っておいで(^^)」と送り出して渋々登校…という感じでしたが リーダー格の幼馴染みと展開があったお陰か、翌週には笑顔で楽しく登校するようになりました。
/247ページ

最初のコメントを投稿しよう!

179人が本棚に入れています
本棚に追加