4人が本棚に入れています
本棚に追加
それほど遠くない未来――空飛ぶ車はまだ実用化されてはいないが、リニモが開通し、移動時間の短縮に繋がった。ジェンダーレスが盛んに叫ばれてきたこともあり、日本では思いやりの声かけが浸透し、色々なことが個性として受け入れられるようになった。
未知のウイルスの蔓延や少子高齢化の影響で深刻な人員不足に陥った人類は、ロボット開発に力を入れた。
結果、空飛ぶ車よりも先に広まったのがヒューマノイドだ。子どもが持てない夫婦や、同性カップル、介護が必要な家庭、独身男女のパートナーなど、様々な需要があり、生活家電と同じように人類に欠かせない存在となった。人々を恐怖に陥れたウイルスには感染せず老朽化も遅いが、見た目は人間と何ら変わらないことから、人間かと思って話しかけたら違っていた、なんてこともしばしば起こる世の中になったのだ。
そんな中、感情を理解し時と共に成長するヒューマノイドが誕生した。子育てをよりリアルに体感できるようにと発明されたものだ。購入者の希望により、新生児から育てることもできる。成長すると言っても、引き継がれるのはメモリーのみで、人間の成長と同じタイミングで体を交換する仕組みになっている。
最初のコメントを投稿しよう!