last episode 導かれた奇跡

1/3
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/94ページ

last episode 導かれた奇跡

 美咲が大学を卒業して一年が経ったころ、漆原朔也率いるアンドロイドカフェ《Cafe Androdia》のプレオープンが始まった。  内装は水族館をイメージしており、壁は埋め込みの水槽になっている。アンドロイドは水濡れ厳禁と思われていて水を扱う仕事や家事を任せたい主婦層の購入に歯止めがかかっているが、美作アンドロイドは防水も完璧で水に濡れても囲まれても大丈夫――というマイナスイメージの払しょくを兼ねての内装だ。  周辺機器への影響も大きいため実装は難しいと言われていたが、北條不動産の全面協力により設備の問題がほとんどがクリアになった。おかげで丸二年はかかると思われたカフェのリリースは想定よりも半年以上早まったのだ。  それを成功へ導いたのは漆原朔也と自らが選んだ若手人材の活躍の力もあった。選出したのはインターンを通じて社員になった二名だ。 「久世さん! 列やばいです!」 「いつも通り整理券配布。今日の分だけね。列は壁に沿って敷地内のみ」 「はあい!」 「安西君。NICOLA大丈夫? そろそろ限界でしょ」 「一機オーバーヒートした。充電終わってるの回して」 「了解」  店長は漆原朔也となっているが、現場を率いるのは美咲と安西だ。  安西和也がインターンでありながら五千万円という契約を取ったことと、開発技術は皆無の美咲が漆原の新プロジェクトを任されたのは若手社員を活気付かせた。参加を希望する社員が多く、早くも二号店が検討されている。  そんな話題を集めてのプレオープンはアンドロイド事業関連会社の興味を引き、漆原朔也が積極的な広報活動をしているという事でスポンサーも多く付いた。美作上層部の社員も入れ代わり立ち代わりやってくるのでフロアはどたばたと大慌てだ。  その様子を漆原は隅でくっくっと笑った。そしてその隣には北條不動産の代表としてやって来た久世裕太の姿がある。
/94ページ

最初のコメントを投稿しよう!