26話 妃香里の葛藤

1/2
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ

26話 妃香里の葛藤

そして。。。 杏寿ちゃんに土下座しろ!!と、云われた日から寄り一層憲一に関わりたくもなくなる 憲一は、ケロっとして。。 「 妃香里! 教科書貸せよ!? 」 聡太 「 俺の 貸すよ?  笑笑 」 憲一「 聡太!!! 妃香里のがいい!!」  杏寿「 貸してやれよ! ぶす!!  」 真実「 黙っていればぶすってなんだ!!  妃香里がぶすな訳ねえだろうが!!」 円香「 杏寿ちゃん。考えたら分かるよね? 忘れた。妃香里に借りる だったら妃香里は? 憲一君に貸すたびに妃香里の教科書はないよ?」 杏寿「 聡ちゃまに借りればいいんだよ。 一石二鳥だろうが。 ばかか。     」 真実「あんたが貸せば? あんたのを。 一石二鳥じゃん。          」 憲一 「 妃香里のを借りたいんだ!! 他の奴等のなんか イヤだ!!   」  えええええええええええええええええ 黒岩先生 「誰の意見が正しいか? 話し合いましょう」 結論 忘れ物はしない。 忘れたら先生に話してから人に借りていいか聞く。 勝手に借りない。 人の悪口をみんなの前で云わない。            以上!! しかし、、。。。 憲一は 「 妃香里!  教科書貸して!!」 杏寿は 「 貸してやれよ?! 性格ブス!!」 話し合い?  ナニソレ? だった。 頭に来た 妃香里は話した。 「暴言は立派な、犯罪です。 貸借の強要も然り。 私はあなた方に多大たる精神的苦痛を受けています。 責任が取れないなら黙っていなさい! 黄桜君 黄桜さん   精神的苦痛を与えることは立派な犯罪行為です」    犯罪= 警察 = 牢屋 と云う、、イメージしか持てない 憲一と杏寿 憲一 杏寿 「 ごめんなさい 」 憲一とは一時期かなりこれで距離を置いたなあ
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!