白に黒 水面に墨汁

3/6
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 黒い犬は泥汚れがついてはいたが、熱々のシャワーで洗ってやるとあっという間にキレイになった。そのあとドライヤーをかけたが、洗っているときと同様に大人しいもので、案外犬を飼うのは簡単なのではないかと感じていた。  その後、温かいリビングで犬を開放すると、部屋の隅に逃げ込んで僕を窺う。  その感覚、わかるよと心の中で語りかける。助けてくれたからって本当に味方かなんてわからない。一過性の正義心なんて、いつ消えてなくなるかわからないじゃないか。  TVラックと壁の隙間に収まる犬に手を差し伸べてみた。かなり距離があるが、君は見ないふりをしつつ鼻をひくひくさせてみせる。興味はある。でも怖いといったところだろう。助けを求めてきた割には信用していないらしい。 「お前ら、いい加減にしたら?」  青島は群れない男で、かと言って嫌われ者でもなく、ヒーロータイプでもない。そんな彼が僕の運動神経を笑い者にする奴らに放った一言。クラスに落とされた一言は水面に落とされた墨汁みたいだ。ポタリと落ちて薄まりながらではあるが見事に広まる。 「誰にだって苦手な事とかあるじゃん」  続けてそう言うと救ったはずの僕を叱りつけた。 「お前も嫌なら嫌って言えよ。ヘラヘラすんな」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!