1人が本棚に入れています
本棚に追加
学校の就職も変化している?
今日は子供の就職のことで学校に行ってきた。
アルバイトをすると言っていたけれど結局
自分では仕事を見つけられなくて。
担任の先生の方から「派遣会社の方に話を聞いてみたら」
と、学校で話をする場所を設定してくれた。
※進路指導の先生から担任に話があった様子
私個人としては、子供にバカ正直に余計な気持ちを伝えているために
なかなか行動出来なくなったのではないかと案じていることがあるのだが
(学校の先生は信用ならない、みたいなことを言ってしまっていた)
そのせいか、学校から斡旋される就職には行かないと言い切り、
就職のための夏期講習にも出ないと言い。
結果、今の今まで仕事が決まらない。
他力(学校)で本人が一歩を踏み出すきっかけになればと話を聞きに行った。
私は自分が派遣も1度経験しているし、現在は派遣に似た、請負の仕事をしているため、今日紹介してもらった派遣会社の話にはびっくりすることばかりだった。
「新卒OK」「見学OK」「入社には付き添う」
・・・そこまでしてもらって、いいんですかΣ(゚Д゚)?みたいな。
※派遣の人に、「ハローワークよりも手厚いですね(゚Д゚;)」
と言ってしまうほどでした。
「学校で就職試験を受けると、1社しか受けられないから」
という話を後で聞いたので、もしかするとこれからは
学校も、派遣を紹介するのが当たり前になってくるのでは?
なんてことを思いながら話を聞いたのでありました。
「仕事は続けるもの」
私の親はそういう世代なので、私自身、転職三昧の人であることに
罪悪感を感じるところがあったのだけど
(心の中では、たくさんの経験って大事と思ってはいた)←おい
これからは2足のわらじでなければという感じがしている私です。
会社も、働き方も変わってくると思うし、
なんだか楽しそうだなと思うのであります。
こういう意見の差で、実母親と今もケンカしている私(笑)
最初のコメントを投稿しよう!