今頃こんにちは(^-^;

3/12
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/142ページ
こちらでは餅踏みやらからわせ餅とか言うのではないかと思うのですが 標準語では一升餅と言うのではないかと思います。 1歳のお祝いの行事のひとつで 一升のお餅を踏ませ地に足のついた将来を願ったり 風呂敷で背負わせて一升(一生)食べ物に困らないで とか、色々な想いのあるお祝いのひとつで コロナ禍で余り大勢で祝うのははばかられる時期でしたので 息子夫婦の自宅にお料理と一升餅を持参して お嫁ちゃんも妊婦 そろそろ2人目が8か月と大変ですので 味気ないようにも思いましたが 紙皿紙コップ割り箸持参でお祝いをして来ました(*^▽^*) 自身達の身の丈にあったほんわかで質素な一時でしたが 平和な時間に何だか胸がいっぱいになりました(*´ー`*) 将来の占い的なカード選びをしましたら 音楽のカードを選びまして あら、ハイドとお誕生日が一緒だから歌手かもだねぇ(^◇^;) とかなんの根拠もない会話でみんなで笑い合い 笑顔の息子夫婦を眺めていると 本当にこんな時間を過ごす事が出来る日がくるとは(T_T) 感無量でございました<(_ _)>b1640854-53e4-4773-993f-d26340b973bf
/142ページ

最初のコメントを投稿しよう!