Happy ever after

15/48
981人が本棚に入れています
本棚に追加
/188ページ
店長に二人目の子供が産まれたという話は、 休職中、香坂さんを通して私も聞いていた。 現在は、共働きだった奥さんが育休を取り、 家庭を守っているそう。 「店長、より一層イクメンになっちゃって。 息子さんの時とはまた違った可愛さとか愛ら しさがあるんですって」 カウンターで日報スケジュールを書きつつ、 香坂さんが小さく笑う。 確かに、雑談なんかで娘さんの話をする時の 店長は、もう可愛くて仕方ないって感じで、 子煩悩さがよく分かる。 今のところ小早川家で二人目の話は出てない けれど。 同じく、子供を持つ親としては関心があり、 自分もカウンターで備品を補充しながら受け 答えた。 「ふふ、端から見てもデレデレですもんね。 娘さんは店長似だから可愛さ倍増なのかな」 いわゆる言い伝えみたいなものなのだろう。 女の子は割と父親に似ることが多いらしく、 反対に、男の子は母親に似ることが多いと、 いつだったか祖母や母親から聞かされたこと がある。 実際に、息子の悠生は目元と口元が私とそっ くりで。 身内や友達からも『悠生はママ似で目がぱっ ちりで、可愛いね』と言われるほど評判だ。 「携帯の待ち受けもお子さん達の写真だし、 本当に、メロメロよね。 仕事モードでバリバリ働く姿からは想像つか ないわ」
/188ページ

最初のコメントを投稿しよう!