6 どのメシを削ればいい

1/2
前へ
/35ページ
次へ

6 どのメシを削ればいい

 1日の摂取カロリーをとにかく計算することにしよう。足し算だから簡単に感嘆。その日の運動量はひとまず気にしない。そもそも当時ワタクシがやってた運動はほとんどなかったのですが、たまに登山はやってました。  山登った日は解禁日とか、職場の付き合いで飲み会ある日は量を控えるとか、そんなリミット解除したりハードルあげたりといった制限は全くせずに、とにかく足し算をしてみよう。  しばらくすると傾向が見えて来るだろう、そんなユルいペースでスタート。  休日、職場に出る日、お出かけする日等に分けると、およそ半月で1日どんだけのものを取り込んでいるか、データベース的なものができあがってきました。  とにかく、1日の総摂取カロリーを減らせばいいんです。  では、どの部分を削るのか?  まず朝食。そういや子供たちの通う小学校の校長先生は「朝ごはんは必ず食べること」と耳タコで仰ってました。なので、ここは削れない。  ついで、昼食。職場の面々とメシ食べに行くとついつい食べてしまう。付き合いもあるのでここも中々削れない。  そして夕食。出していただく食事の量を減らすようにお願いをする。これはなんとかできそう、でも、子どもたちが食べ残すことがあって、食後の洗い物でそれらを捨てるのは……、もったいない、パクリ。  さらに、間食。ついでに晩酌。個人的に、毎晩というわけではなく、せいぜい休日の前日くらいなんですが嫌いじゃない。コレが一番の難敵。理由はもう書かないーー。  じゃあ、どこで削るのさ、カロリー。  カロリーブック片手に日頃から全て7割摂取を目標としてみようではないか。思いついたきっかけは単純。日頃買い物行く時に3割引のシールを見てテンション上がることに触発。7割引、すなわち3割ですよ。根拠も関連もないところからやってみることに……。  朝食、5枚切りのパンを6枚切りに  昼食、定食を食べない(要は単品)  夕食、残飯の断捨離  間食、おつまみつままない  コレでどうだ。決めた目標はすぐ実行。  するとどうだろう、1週間経ち、2週間経ち、1ヶ月……。  確かに、結果は出ました。    82kg → 80kg切り  ひと月で2kgは減ったんです。これは成功だ!  …  ……  ………    しかーし!  これは大間違いだったんですよ。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加