25人が本棚に入れています
本棚に追加
1.授業
基本的に授業は月曜日〜土曜日にあります。
一つの授業の時間はおおよそ90分です。一つの単位につき、15回ほど授業があります。
90分といえど、グループディスカッションを行う授業や実技(私は国文学科なので書道)を実施する授業もあるので、あまり長く感じません。
大体10科目から14科目くらいの授業を3ヶ月で取得するようになっています。
なぜ、ひとりひとり科目が異なるかというと、私の学校の場合は取得できる単位に上限があるためです。
私みたいに単位をめいいっぱい上限まで取る人もいれば、バイトやサークルをメインに活動し、少ない単位を取る人もいます。
単位の取得は各授業の成績によって決まり、A B C D E Fまで評価がありますが、C以上を取れば単位を取得することができます。学校によってはAの上にA+やA゜がある学校もあります。また、優・良・可・不可の学校もあるそうです!
Aばかりとっていれば、そのぶん成績が高くなります。その成績をまとめる数値(中高の場合は評定平均、小学校の場合はあゆみ)のことをGPAといいます。GPAが高ければ高いほど就職に有利になります。
その単位が全て取得できてるかどうか知る期間は
大体は夏休みや冬休みのことが多いです。短大生と大学4年生は再受験のために成績を早く知ることが出来ますが、大学1年〜3年は単位を落としても再履修という形になるため、留年などはすべての教科において、よほど出席率が悪いか提出物を提出してないかしかないです。(これは私の大学だけかもしれません。留年については、各学校の指示に従ってください。)ただ一ついえるのは、欠席が授業の3分の2になってしまったり、提出物を提出しないと確実に単位を落してしまいます。
バイトに明け暮れたり、サークルを楽しむのはいいですが、授業が学生の本文だということを忘れずに気を引き締めていってください!!
最初のコメントを投稿しよう!