第2部「回顧 二」

2/2

30人が本棚に入れています
本棚に追加
/83ページ
『また前年比割り込んでるぞ』  役員会議の場。売上報告を眺め、弓月は目の前にいる御門を追及した。 『問題ありません。ミニ電話は華陽の努力の結晶です。これから先、必ずV字回復を―』 『そう言って何ヶ月経った?』  役員たちにとって、それはいつも分かり切っていたやり取りだった。だが今回、弓月は押し返す。 『競合は次々新製品を出してきている。そしてそれが伸びているのも事実だ』 『市場は新しいものを好むだけです。我々の努力など理解していないだけで―』 『その市場で、我々は戦っているんじゃないのか?』 『しかし! それではミニ電話の否定になります!』  弓月は顔を上げた。 『それが?』 『は……?』 『それが、何なんだ?』 『副社長も知っておられるでしょう! ミニ電話は、大平社長の肝煎りではありませんか! 私はそれを押し上げようと、そのための経営計画を作ったんですよ!?』 『社長は華陽の発展をお望みだ』 『な……!?』 『尤も昔は躍起になっていたが、今はむしろ新しい風を求めておられる』  既存の主力商品『ミニ電話』の販売強化を最大の柱として掲げたのは、計画の責任者である御門だった。 『立花』 『……はい?』 『立花たち現場が自分たちで色々やっているそうだ。刺激的な案が色々まとまっているそうだぞ。社長が彼らと話してご満悦だったそうだ』 『そんな……若造の意見など!』 『まあ、社長の真意を読み違えた、お前よりはましだな』  会議は、後半役員たちのほとんどが俯き続けたまま終了した。  社長の懐に入り、常務まで上り詰めた御門にとって、ここで躓くわけにはいかなかった。更なる高みを目指して中期経営計画の策定責任者に名乗りを上げ、善十郎印の『ミニ電話』を中心に据えた。  しかし、そこに“戦略”はなく、全てが善十郎に気に入られるために動いたものにすぎなかった。  計画は頓挫寸前で、このまま業績が悪化すれば責任問題に発展するのは避けられない。さらに当の善十郎は、あろうことか立花達の方を気に入り始めている。  それが何より我慢ならなかった。  誰もいなくなった会議室。拳を握り、歯を食いしばり、御門は一人静かに空気にぶつけた。 『許さねえからな、立花……!』
/83ページ

最初のコメントを投稿しよう!

30人が本棚に入れています
本棚に追加