2024.7.31

3/4
前へ
/95ページ
次へ
めいちゃんは夏休みだから少し遅めもOKにしてて22時までにお布団に入るよ☺️ にぃには23時までには寝てるかな〜。 子供が大きくなったけど、あんまりリズムって変わってないかもw ねぇねが部活してた頃は夜ご飯ももう少し遅くなったりしてたけどね。 起立性になって部活に出れないことが多くなったから退部しちゃったのよね。 ユニフォームとウインドブレーカー高かったのに…w ねぇねは夏休み始まって数日は、朝7時半には自分で起きて、「生活リズム見直すんだ!」って頑張ってたけど、中3の宿題の量がハンパなくて、最近は夜中まで頑張ってやって、起きるの遅いから、生活リズム見直すどころじゃなくなってるw 2年生はほぼ学校行けず(家でも勉強せずw)、3年になって頑張って行き出したけど、、、 まぁ、成績が1と2のオンパレードなのよ。 やっぱり提出物をきちんと出すことって重要なんだけどさ、そこがクラスとオープンルーム(クラスに行きにくい子やねぇねと同じように起立性の子だったり、不登校の子が好きな時間に登下校出来る部屋があるの。)の行ったり来たりだとこなせないんだよね。 親として、「行ける高校あるんだろうか…」という不安はいっぱいある。 でもそれ以上に「やばいな」と思ってるのはねぇね本人だから、焦らさないように、でも頑張る気持ちになれる声かけだったりのサポートはしている。 私はね、レベルのいい高校に行ってくれ!なんて思ってないのよ。 まぁ、県立には行ってほしいけどね← 去年は丸一年学校にほぼ行けず、友達との楽しい学校生活も過ごせなくて… だからとにかく、「華のJK」を満喫してほしいの! だから、ねぇねがねぇねらしく、楽しくハッピーな3年間を過ごせる学校に通ってほしい☺️! そのためには選びしろを少しでも広げるためにも、勉強の努力はする必要があるなって思っている。 中3のさぁ、勉強教えてって言われても無理なんよ…。 英語とか国語はまだいけるけどさ、数学が… 二次関数とかさぁ、証明するやつとかさぁ、聞かれても「はて?どうだったっけ?」って感じなのよ。 そもそも、中学の時もそれめっちゃ苦手で塾で頑張って理解したけど、もう忘れたでw ほんとさぁ、あの時あんなに苦労して覚えたことって、大人になって全く使わんよねw 足し算、引き算、掛け算、割り算とお金が分かって、時計が読めて、ものさしがわかって、これが正方形でこれが長方形で、、、くらいわかれば全然生きていけるよな?って思うw
/95ページ

最初のコメントを投稿しよう!

694人が本棚に入れています
本棚に追加