身内集合

1/1
42人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

身内集合

日本は縦社会である。  男女平等と言いながら、まだまだ男性社会であり、家族の中でも男性に重きを置いている。 そこへ、年齢の区分けが加味されるので、三兄弟の末っ子である私の夫の順位は自動的に一番下になっていた。 夫が家族の中で最下位なら、その妻の順位などそれ以下に決まっている。そういう扱いになる。 無理やりこの理論で自分を納得させた。 長男夫妻は私達夫婦に対し、世間とは、というウンチクを垂れる。くどくど、しつこく、煩い。 酷い言い方だと思われた方、甘いですね。 いつまでも夫を子供のように思っている長男は、何かと夫の揚げ足を取り、失敗すれば嬉々としてそればかりを突き回し、だからお前はダメなんだよ、とディスるのだ。 いわゆるマウント取りをする。 夫はいつもの事だと気にしてないが、一つだけ言わせてもらいたい。 長男よ、貴方は今、無職ですよね? 上司と喧嘩して辞めたった! と武勇伝のように語っていましたが、それ何度目ですか? 長男の嫁は嫁で、自分の夫が定職に就いてもすぐ辞めるので、さぞや家計を助ける為に仕事を頑張っているのだろうと思いきや。 毎月義理の両親に生活費を貰っているらしい。 働きにも出ず優雅に専業主婦を満喫していたとは恐れ入る。 そんな長男夫妻に世の中を語られてもな。 次男夫妻は長男夫妻と違ってまだマトモだった。 まだって……、また言い方が酷いと思われた方、甘いですよ。 次男は私の夫に対して、出しゃばるな、と言う。 言いながら、家族間で何かを決定しなければならない時、真っ先にお前がやれ、お前に任せた、と私の夫に判断を委ねている。 はああ?? 次男の嫁は嫁で、そんな夫に賛同して、あんたがやりなさい、私らは知らないと、面倒事を全部私の夫へ押し付けているくせに、何故か上から目線な態度でふんぞり返っていた。 はああ?? しかもこの嫁、私に対してもまるで小姑のようなのだ。何かの弾みで、私が姑を病院に連れて行っていることを知れば、そうやって親孝行してるフリはやめて、と言って来るし、姑と出掛けたことを知れば、ほらまた点数稼ぎ、と難癖をつけてくる。 はああぁ?! 年功序列を否定はしない。 良い面も沢山あるだろう。 しかし、歳上だから問答無用で偉い、歳上だからどんな事を言っても許される、歳上だから自分のしたくない事を歳下に押し付けても許される、は違うでしょ。 本来、年功序列とは、歳上が責任を負い、世に不慣れな歳下を導くものだったはずだ。だから歳上の発言は重く、歳下は従っていたのだ。 間違っても、ふんぞり返ったり、マウント取りに勤しんだり、歳下に全てを押し付け知らん顔するような傍若無人な態度が、まかり通るなんて事ではない。 この家族は、歳上らしい振る舞いを忘れたようだ。 それか、履き違えているか。 おいお前ら、私の夫を何だと思っているのだ。 ストレス発散の道具じゃないんだぞ。 正月に集まった義実家で、湧き上がる怒りを夫の為に飲み込んでいたら。 長男夫妻が夫に言う。酒を買って来いと。 次男夫妻も夫に言う。おつまみも忘れるなと。 金も出さず、気が効かんと罵りながら。 酒はある。 貴方の好きな酒がなくなっただけで。 つまみも沢山ある。 貴方の好きなイカの塩辛がなくなっただけで。 飲み込んだ怒りが喉まで迫り上がる。 おいお前ら、いい加減にしろよ?!
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!