日記やブログでいい話

2/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
そんな時代に取り残された私が何故に機種変更に踏み切ったのか。 切欠その一は父が最近ガラケー(これ、俗語で正しくはフィーチャーフォンが正しい呼び名だそうな、じきに言葉狩りに遭いそう……)からスマホに機種変更して、父に「あれわからん」「これわからん」と聞かれて、教えるがてら色々といじっていたら、先代のスマホとの性能差に気がついて「欲しくなった」ってことになるのかもしれない。 父であるが、ガラケー使用期間は十年を超える…… 中に入ってる現在小学校高学年の孫の画像に幼稚園の時のが入ってるぐらいですし。そんな父がスマホで何をするのかは…… 知らないw そんな父だが…… 未だにMD(ミニディスク)愛好者。私の方からしたらMDコンポの方が「あれわからん」「これわからん」なのですが……  もう一つの切欠は店員と話したことだろうか。近所のホームセンターに買い物に行ったら、ケータイショップの出張店舗があって、その前を通りかかったら店員に捕まって話を聞く流れに。ちなみにだが、私はそのケータイショップを自宅から行ける範囲にあると言うだけでメルマガ登録しているためにこの出張店舗のことは頭の片隅に入っていた。文面は新規契約・機種変更・MNP・プラン変更・応相談とのこと。普通なら「間に合ってます」とお断りを入れるところだが、連れがDIYコーナーで木材見るとかで放置プレイ状態だったので、暇つぶしに話を聞くことに。 この後はプランの見直しやら何やらかんやら。コロナ前はフラっとこまめにショップに寄ってプラン相談していたので何もかもが適切なんですよね。今はもうないプランの話で盛り上がっていると…… 店員は唐突に話を切り替えてきた。 「あの、ご自宅のインターネットの回線についてお尋ねしたいのですが」 来た。多分先方からすればそっちの方が主目的。 「当方では光回線の方を扱っておりまして…… ご契約願えれば、このような特典がございまして」 光回線の勧誘来ちゃいました。我が家の回線はKクラスの高画質動画をサクサク見られるので不足はない…… 多分、パソコンの性能のおかげw  そんなこともあって必要ないと言おうとした瞬間にまたプランの話に逆戻り。 「回線を当方の光回線にしてもらえれば、もっと携帯料金の方がお安くなりますが」 大手三社から格安スマホ会社までみんなやってるね…… 携帯プランの中に光回線の契約入れてると割引になるやつ。競争激化してるのわかるけど、その分勧誘も激化してる印象。 一番多いのは携帯他社が運営してる光回線契約してて、それを自分のところの光回線に契約変更させるパターン。 私も自宅の光回線を変えれば、携帯料金最安値手前にはなるが…… このコロナ禍の感染対策が大変な中で工事業者を家に入れる手間と、今の光回線で十分満足してる。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!