日記やブログでいい話

3/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
店員は光回線の熱弁を続ける。 彼らはなんだろうか「光の使者」なんだろうか? それとも「光の国」からやってきたのだろうか? はたまた「光の戦士」か? もう何でもいいや…… ただ、光の国から来る「レオ」「エース」「タロウ」さんは残虐ファイトで有名なので関わりたくないw 何でこの三作ホラー作品みたいに怖かったんでしょうね? 終末思想で世が荒れていた時期の作品だからでしょうか。 光の使者も映画二作目の方は殺意マックスハートなだけに関わりたくないw 光の戦士も最終的に四人全員忍者にしてたような記憶がwww お前らどこが光の戦士だってセルフツッコミ入れた記憶が。 正直、日曜の夕方ぐらいに電話してくる光回線の勧誘に比べれば退き際も心得てるだけ印象は悪くない。 とにかく、こうして話をするのも何かの縁…… ちょいと遊んでくんなまし。機種変更だけして帰ることに決めた。パンフペラペラと眺めて、良い機種を発見。 「今使ってるの電池が臨終近いんで、機種変更お願いできます? 機種これで」 「あ、はい! 喜んで!」 しかし、数秒後…… 事態が一変する。何と、この出張所では機種変更が無理とのこと(機種変更のSIMカード関係だろうか)しかし、他社からの機種変更やMNP受付やガラケーからスマホの乗り換えや光回線の工事契約の取り付け(またかよ)は出来るとのこと。同社からの機種変更…… は出張店舗の対象外の客層ってこと? メルマガの「応相談」って…… 相談するだけなの? なら、何のためにこのホームセンターに出張店舗なんて出してる訳? 「ショップの方なら在庫ございますので、来店予約の契約を結ばさせて頂きたいのですが…… それに光回線の方も詳しい御説明の方が出来ますので、お話の方を……」 自分のショップと言うホームグラウンド…… に引きずり込むことで光の戦士の力は三倍を引きだすことが出来るのだ! メタルヒーローシリーズによくある何とか空間とか何とか界とかナントカ時空とかナンチャラゾーンみたいなもの?  と、言った冗談はさておき…… 今はショップでデーンと構えていてもお客様の足は重い。コロナとかもあるし、今はオンラインでの手続き(知らないとムズいw)も出来るし、余計にお客様の足は重い。だから他社の携帯やガラケー使ってる人や、家の光回線が他社って人を求めるために「出張販売」って形式になってるってことですね。最近、ショッピングモールのエントランスとかでよくやってるのはこうしたカラクリだろうか。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!