君の瞳に映る世界に

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
舞うように降る雪を、視点の定まらない目で見ていたと思ったら、その雪が降り積もって出来た世界を、やっぱりボンヤリと眺めていた。 「あの絵を思い出す」 ポツリと呟いた言葉が、ヒラリと雪のように舞った。 埋まるわけでも、ボコをつくるわけでも、溶けるでもなく、ただそこにヒラリと舞い落ちた。花びらみたいだ。白い花びら。溶けはしなかったけれど、同化するわけでもされるわけでもなく、けれど一目ではわからないくらい雪色の花びら。だから、わからなかった。君が何を言ったのか。君の言葉(思い)が。 巻き戻せたらいいのに。リモコンでピピっと。昨日録画した映画を思い出す。リモコンでピピっと。近い未来それは、「戻して」と、一言口にすればいいだけになるかもしれないと、君に向かって「何?」と聞きながら思う。 「戻して」「戻って」「最初に。10秒くらい。少しだけ」 テレビに向かって呟くわたしを思い浮かべる。君を思い浮かべる。友人を知人を、テレビ画面の向こう側の人の姿で想像する。 「え、何?」 同じ部屋にいたら、反応してしまいそうだ。テレビとわたし。ねぇ、今、どっちに言ったの?わたしよりもテレビに話しかける方が増えそうな君に、嫌な未来が過ぎる。今だって、君の瞳にわたしが映る時間はとても短い。言葉をかわす数さえ減ってしまいそうな未来に、文明の危機と変換しそうになる文明の利器。ぷくっと頬を膨らます。最近、そんなんばっかりだ。舞降る雪のように、わたしの中に降りつもる思い。でもそれはこの雪のように真っ白ではなくて、灰のような色をしている気がする。 「この前一緒に見た、真っ白な絵を、思い出した」 わたしは、今、君とは違う絵を思い出している、きっと。 君は、雪降る真っ白な絵。 わたしは、灰降る灰色の絵。 交換しようか、その絵を。 「わたしも思い出した。一緒に見た、灰色の絵」 文明の危機は、白を灰色にし、灰色を白にするだろうか。 文明の利器は、君の瞳に何を映すだろう。 「同じだね」 君は言った。 わたしは困った。 同じじゃないよ。 とは返せなかった。 だって、わからなかったから。 「同じだね」 君はもう一度言った。 口の端を柔らかく持ち上げ、ゆっくりわたしを見ながら、ゆっくりと、優しく。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!