初恋と罪

2/6
前へ
/6ページ
次へ
 彼女がクラスのどんな女子より美人だったのも大きかった。こいつに馬鹿にされたままやめるなんて冗談じゃないと思ったわけだ。一軍になって、なんていうかエースになって。こいつを見返してやろうと思ったわけだな。  今思うと、彼女もそんな僕の煽り耐性に低さを分かってやったんじゃないのかなあ。  僕はサッカーに対して相当ナメた態度を取ってたのは事実だけど、中一としては相当タッパもあったし、まあ貴重な経験者であったのも事実だからね。少し挑発してみてどれくらい乗ってくるかを試したんじゃないかなって――まあ、考えすぎかもしれないけど。  で、どうなったかといえば。  僕は、今までの倍の倍くらいは練習に打ち込むようになった。  そして二年生になる時にはレギュラー入りした。残念ながらフォワードじゃなくてディフェンダーとしての器用で、正直落ち込んだんだけどね。しかもリベロってわけでもないから、シュートの機会はほとんど巡ってこないと言っていい。かっこよくゴールを決めるところを彼女に見せつけてやりたかったのに、すごく残念だったよ。  そう、最初は“得意だから”でなんとなく楽しくやっていただけのサッカーが、この時には“彼女に認めさせる”ための真剣なものに変わっていたんだ。彼女の存在は、僕にとって一つの目標のようなものに変わっていた。  彼女は言葉もきついし、喧嘩も強いし、コーチと一緒にびしばしと説教垂れてくることもあるような人だったけど(というか、殆ど第二のコーチになっていた。マネージャーっていうより先生だ)、頑張って頑張って成果を出した時はちゃんと褒めてくれる人で。  特に、一年生の終わりに初めて紅白戦で活躍した時は、本当に嬉しかったな。 『なんだ、お前やればできるんじゃん。……最高にかっこよかったぜ』  それだけ。  それだけの褒め言葉が、まるで天にも昇る心地だったんだ。  思えばその時にはもう、僕は彼女に完全に惚れ込んでいたんだと思う。女の子のことを明確に“好き”だと思ったのは、間違いなくあれが初めてだったんだろうな。  そして、僕がディフェンダーにコンバートされてがっかりした時も。 『お前は馬鹿か。ディフェンダーがいるから、フォワードの連中が安心して攻撃に集中できるんだっつーの。失点の殆どはキーパーじゃなくてディフェンダーの責任だって言われてるのは、それだけディフェンスの力が大きいってことだ。……お前ならできる。ポジション替えても頑張れる。そう判断したから、監督もコーチもあたしもお前を起用したんだよ。だからなんていうか……もっと自分に胸を張りやがれってんだ』  不器用なりに、僕のことを一生懸命励まそうとしてくれているのがわかって本当に嬉しかった。  そして誓ったんだ。彼女はこの時三年生。僕が二年生のこの時がラストチャンス。去年は全国に行く前に敗退してしまったこのサッカー部を、僕の力できっと全国に連れて行くんだって。  そして、全国出場できたら、彼女に告白しよう。そう思ってたんだ。  まあその結果がどうなったかは……君もお察しの通り、なんだけどね。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加