ポメバカ再び

3/8
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
我が家に迎え入れた時。 ペットショップでこの子の面倒をずっと見てた店員さんに言われたんですよ。 この子、感情が全くなくて。 何があっても吠えもしないし、動くこともない。 だから、心配なんですって。 辛い思いしてたんだろうな…と。 その時は思いました。 確かに最初はそうでした。 雷落ちようが、チャイム鳴ろうが、どんな物音しても身じろぎ1つしなかった。 そんなこともありました。 今では感情のまま本能のままに動く子に…。 …どうして、こうなった? あんなにおとなしかったのに…。 まあ。 あまりにも過保護に育て過ぎたせいですね…。 3回目のワクチン接種終わるまでは、散歩は抱っこのみ!とか、目ヤニがあまりにも酷かったので、良いご飯!良いおやつ!なんてことしてたり…。 淋しくないように、常に誰かしら近くにいたり…。 はい。きっと、しつけ失敗ですね。 最初が肝心らしいですしね…。 さらに成長するにつれて、ウルフセーブルの白黒がかっこよかったのに今じゃ黒色目立たない…。 などと、最初とは変わりましたが今でも溺愛中です(〃ノωノ) 会社の連中からは、 あの人でなしの腐った人間がどうした? お前に、動物愛する心なんてないだろ! お前は蹴り飛ばして◯す側だろ! そもそもお前が何かを大事にするわけがない! なんて最初は言われつつも、最近では会社内でも犬バカで通るようになりました(笑) 僕がこの日は仕事を絶対休むというスケジュールにしてたら、 なんだ?お犬さまか? と言われるほどには、犬バカで通っております。 そして、その指摘はほぼ正解。トリミングの日だけは絶対に会社休んでます(〃ノωノ) そんなこんなで適当な紹介でしたが。 ちょこちょこ、更新していけたらな。 と思っています。 ただ、書いたように。 我が家のワンコ。 お散歩嫌い。お外嫌い。 車はゲ◯吐く。 僕の夢見ていたドッグランで楽しく走るということを打ち砕いてくれたような子なので、劇的な何かがあるわけでもないと思います(〃ノωノ) そんな我が家のワンコの写真投下(笑) 8d377e47-7dae-40d3-8f91-3ab2e9c2f69c 躍動感あふれる一枚(;゚Д゚i|!) 30048b73-3020-4db2-8754-c6e82c88498b 腹撫でろやの一枚。 あ。 あとちなみにですが、 CMでやってる。 迷惑です。その一目惚れ。 ってやつ、ですが。 一目惚れでも、大事に育てる奴もいるんじゃ! と声を大にして言いたいところです。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!