或る部屋と魂について

5/9
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 うっとりとして語る日登美とは対照的に、綾は先ほどから顔を青くして涙を流していた。 「……日登美、あんた、あのときからずっとそんな暮らしを……」 「……何、その目。お姉ちゃん、まだ私が頭おかしくなったと思ってるの?」  綾は何も答えずに泣きじゃくる。その反応は、日登美の問いを肯定したも同然だった。 「お姉ちゃん、私言ったでしょ? もう少しで完成しそうだって。私の理論はもうほとんど証明されているの」  日登美は綾に向かって、まるで小さい子供に言い聞かせるかのように話しかける。 「私考えたんだ。人が死んだら魂が離散しちゃうのって、きっと体が生きてるときは、魂をぴったりくっつけておく機能が働いてるからなんだよ。それが止まっちゃうと、魂もばらばらの粒子になって飛んでいっちゃう」  綾はもはや日登美の話を聞いてはいないようで、嗚咽を漏らしながら「ごめんなさい」「私のせいで」と呟き続けている。  しかし日登美も同様に、綾の言葉を聞いてはいなかった。 「ばらばらになった魂をまたひとつに集めるためには、死んじゃった体の代わりが必要でしょ? だから私、毎日この部屋で頑張って念じるようにしたの。私の体のどこかで動き続けてる、魂をくっつけておくための機能を、活性化させるために。この部屋の中を漂ってる健二の魂に、こっちに来てもいいよ~って、呼びかけるために」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!