「旅の途中2」

3/4
37人が本棚に入れています
本棚に追加
/110ページ
 そこにあったのは光だった。  湖の周りの草という草に、小さな光が灯った。輝きはぼんやりと闇の中に広がり、微かに明滅する。まるで星空が落ちてきたかのような光景が、二人の目の前には広がっていた。 「……黒窓蛍(くろまどぼたる)」 「秋でも光ってくれてよかったです。源氏蛍(げんじぼたる)平家蛍(へいけぼたる)だと、夏が過ぎると見れなくなっちゃいますから」  黒窓蛍(くろまどぼたる)の幼虫は、草から大きく離れることなく、湖の周りを仄かに照らした。  一匹では夜に飲まれてしまいそうな光。何匹集まっても、闇夜には敵わない光。 「今年も一年生きたなぁって、蛍を見ると思うんです」  ナズナは呟いた。 「去年は見逃したから二年ですね。一昨年の蛍はもうこの世にいなくて、去年の子も同じ。エレオネラさんの巣にいた方々も、今日はもういないかも知れません」 「……」 「ホトケノザさんの所に行ったら、蛍は今年で見納めかもしれませんよ」 「……そうだな」  セリの足に光が灯った。 「それでも行こうと思います? 何も起きない可能性と、最悪の可能性。後者の方が圧倒的に高いのに、自分から危険の中に飛び込んでいくんですか? 」  それは足を上り、胴を上り、やがて肩に辿り着いた。  セリの黒いジャケットに、小さな白い光が点いた。 「それでもセリが旅を続ける理由は? 」  ナズナは尋ねた。  セリの意思を確かめるように、ゆっくりと尋ねた。
/110ページ

最初のコメントを投稿しよう!