13人が本棚に入れています
本棚に追加
第46話 バラールの宿屋
バラールの宿屋だった。
さすがアッシリア王都と引けをとらない都だ。いま座っている椅子や、机など調度品のよさを見ると、高級な宿屋だろう。
このバラールで停戦調停をすることになった。それがすむまで、部屋での待機を命じられている。
両軍の兵士たちはザンパール平原で距離をとり、それぞれ野営していた。上級士官だけが、このバラールにきている。
停戦調停の場として、バラールは以前にも何度か使われた。両国から独立した立場のバラールは、こういうときに便利だ。
このまま停戦になることを願う。多くの異種族と出会い、思い出ができている。アグン山では、ラティオの家にまで行った。猿人族といま戦えば、ためらいの多い剣になるだろう。
ひとり部屋をふり返る。
思えば、しばらく大勢と旅をしていたようなものだ。急にひとりになると静かだった。
アト、ラティオ、ヒューの三人とは、ばらばらの宿だ。それぞれ、明日の朝に両軍から聴取が入る。寝泊まりするのは野営地でよかったのだが、公平を期すとのことで、四人の身柄はバラールの一時預かりとなった。
いま三人はなにをしているだろうか。机の上に置いた雑記帳を手にとった。
雑記帳はアトのものだ。あずかった荷物に入っていた。この雑記帳はラボス村での思い出があるらしく、大事にしてくれと言われた。
窓のそとに目をうつすと、もう夜だ。酒場が近いのか陽気な喧噪が聞こえてくる。まだ夜は長いが、外出は禁止と命じられた。そのため、やることがない。
アトが読んでもいいと言っていたので、雑記帳をひらいてみる。小鳥や兎の絵が描かれていた。そのほか日々のできごとも書かれている。
ふいに扉をたたく音がして、顔をあげた。
ゼノス師団長だろうか。扉をあけると意外な顔におどろいた。ラティオだ。
「よう、犬っころ」
「これは猿殿」
犬っころとは侮蔑な呼び方だが、ラティオが言うと腹は立たなかった。このヒックイト族の若者は、おのれのことも猿呼ばわりする。
窓から下をのぞいてみた。宿屋の入口にはバラールの役人らしき男が立っている。監視役だ。
「よいのか? 外出禁止のはずだが」
「裏口から入ってきた。この宿屋の主は、すこし顔なじみなんでな」
そうか。ヒックイト族はバラールに物を売りにくると聞いた。勝手知ったる街なのか。
「おまえは、なにしてた?」
「アト殿からあずかった雑記帳を見ていたところだ。なかなかにうまい絵を書いている」
雑記帳を見せようとしたが、そうではないようだ。ラティオは、あごに手をやり神妙な顔をする。
「おれらが思ってるより、アトは賢いのかもな」
言われている意味がわからず、首をひねった。
「まあ、わかれの挨拶にきた。短いあいだだったが、楽しかったぜ」
「なに、姿を消すのか?」
明日の朝に尋問があるはずだ。
「停戦調停はまだ始まってもおらぬ。ラティオ殿にも証言してほしいのだが」
ヒックイト族は種族としてはウブラ国民だが、かなり独立した山の民だ。国がすることに興味はないのだろう。そう思ったが、若き山の民はさらに意味不明な言葉をつづけた。
「いや、明日だと間にあわねえ」
「間にあわぬ?」
「ああ、アトがな」
アトが? 人間の少年にいそぎの用事があっただろうか。
「おまえ、やっぱり軍人だな」
ラティオが笑った。あたりまえだ。歩兵隊の隊長をしている。
「ヒューの言葉を忘れたか? この騒乱を狂わせているのは、たったひとりの少年だと」
たしかに言った。自分もそう思う。しかし、それとこれと・・・・・・
「まさか、アトの身に危険が!」
ラティオが口のはしで笑った。
「にぶいねぇ」
「ラティオ殿、ここはバラールの街のなかだ。さすがになかろう」
「ないかねぇ。まあ、おれはアトを連れて逃げる。じゃまはするなよ。おまえ、アッシリアの軍人だからな」
ラティオは異をとなえる暇もあたえず、部屋からでていく。
アトが危険。思わず机に手をついて考えた。アトを消せば、仕掛けた者にとっては好都合だろう。だが、よけいな火種になるだけだ。今度はだれが殺したかという疑心が生まれる。
いや、それでよいのか。そもそも、火種を起こしたいのだ。
アトの背負い袋から帯革をだした。そこについた短剣をぬく。短剣についたアッシリアの刻印を見つめた。
思えば、なぜ隠田の小屋にこれがあったのか。わざわざ刻印があるものを忘れていく理由がない。
グールの騒動を利用して、アッシリアとウブラを戦わせたい者がいる。その犯人をアッシリアだと思わせたいのではないか。
ラボス村にいた王都の兵士は、獣との戦闘から姿を消したと聞いた。長きにわたり戦ってきた両国だ。あらゆるところに細作や間者はまぎれていよう。
ラボス村の兵士は全員が間者だったのか、それとも、ひとりがほかを殺したか。
アトの雑記帳が目に入った。ラティオは、アトが思ったより賢いと言った。ではこれは、アトが自分に託したというのか。みずからの身の危険を感じて!
めまいに似た感覚をおぼえ、椅子に座った。
どうやら、自分だけがのんきでいたらしい。ラティオが危険に気づいてよかった。
・・・・・・いや、よくはない。
アトを守ると自分に誓ったはずだ。だが助ければ、まちがいなく自分は捕まる。戦を止めた張本人を軍の者が逃がすのだ。
それに軍人が国を裏ぎってよいのか。そこに大義はあるのか。
「大義ねぇ・・・・・・」
ラティオがあざ笑った気がしてふり返った。だれもいない。
だんだんと腹が立ってきた。自分は、なにとなにを比べているのだろうか。
「頭の足りぬ犬が考えることだ」
自分をしかった。猿人族がよくつかう雑言に、犬の浅知恵、というのがある。まさにそれだ。
いそぎアトの荷物を袋にいれる。アトの弓、そして自分の剣も持った。これ以上考えても無駄だ。アトが危険なのだ。自分が行かないでだれが行く!
廊下への扉をそっとあける。見はりは廊下にも配置されているかもしれない。
腕ぐみをして壁にもたれる男がいた。
「おせえな」
ラティオだった。
「身のふりかたにでも迷ったか」
「いや、なにが正しいのかと自分に問うた」
「ほう、その答えは」
「問い自体が馬鹿馬鹿しい」
大真面目に答えたのに、ラティオは声を押し殺して笑った。
最初のコメントを投稿しよう!