2022.4

2/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
相談相手①人生の連れ合い、夫。 「目先のお金なら派遣社員やけど、長い目でみるなら薬局だと思う」 相談相手②唯一の血族、姉。 「ラクな方にしとき」 相談相手③約40年の付き合い、親友。 「柚子が考え抜いて決めたらいいし、どっちを選んでも間違ってない」 いつもわたしを助けてくれる存在。感謝しかない。 正直気持ちは薬局。 しかし不義理を働いて辞めた経緯がある。約2年前に母の介護だったけど、休職せずスッパリ断ち切るように去ったんだよね。 その後、産休代行の話が浮上して、今の職場でお世話になっていた。 昨年亡くなった母が引き寄せてくれたのか。 わたしの職歴は風変わり。別職種の2つの職場を、交互に往き来している。履歴書でみたら尚更オモシロイことになってます。 現場である薬局のメンバーがOKしていただけても、本社からおとといおいでーって断られた場合は潔く諦めよう。 採用までものすごく時間がかかることで有名な会社。きっと派遣社員でお世話になっている頃に回答を貰えるだろう。 早くて夏かな?よし。薬局にLINEしよう。 翌日には採用担当から履歴書を送付するよう連絡があった。 連絡いただいた本社採用担当の方。声色が先日出会った薬剤師さんソックリ!!自作自演されてる?くらいに似てたッ。 ま、それは置いといて。内情で給与が上がると聞いてたのに現状掲載のまま。2年以上ブランクがあるという理由で、当時僅かながらアップしてた金額もカット。 解せない。貴重な人材なのに扱いが雑。ま、仕方ないよね。 結局。たとえ薬局がウェルカムでも、本社がダメというならダメになる。危ない橋は渡らないという判断になり、みっちゃんとの契約終了後に薬局に行く形になりそう。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!