「時間がない」って言うと嫌われる?

1/2
前へ
/81ページ
次へ

「時間がない」って言うと嫌われる?

「時間がない」と言う人がいると、「それは言い訳、時間はみんなに平等」と返す人がいますよね。 「時間は作るもの」や「忙しいのはみんな同じ」も、よく言われる主張だと思います。  私はこの考えに、違和感があります。  極端(きょくたん)な話ですが、もし今日の食べ物を買えるお金がなかったら、日雇(ひやと)いの仕事で日払いの給料をいただくしかないですよね。もしくは住み込みの仕事。  借金という選択肢もあるにはありますが、その状況だと返済は難しいですよね。  日雇いや住み込みの仕事が向いていればいいですが、あまり向いていなくて、とんでもなく疲れてしまったら?  ぐったりと寝て休むだけで、あっという間に一日が終わってしまいますよね。  ここまで極端な話でなくても、例えば住宅ローンがある場合。ローンを順調に返済するか、家を売って手放した上に返しきれない借金も残るか、この二択(にたく)になることが多いと思います。  そうなると、収入が一定の水準を超えない仕事をあえて選ぶのは、どうしても難しくなりますよね。  家を失って借金も残るよりは、ローンを返して家を所有する道を目指したくなるのが、自然な心の動きだと思います。    すぐにお金になる、即日(そくじつ)で給料がもらえる、一定水準を超える収入など、そういった「切羽(せっぱ)詰まった条件」が増えれば増えるほど、仕事の内容を選ぶことが難しくなり、自分の適性に合わない仕事であっても、拒否するのが難しくなってきます。    転職先が決まる前に前職を辞めてしまう、そういった状態に近いかもしれません。  年がら年中、採用募集をかけている中小企業には、かなりのブラック企業も混じっています。仕事探し中にお金が尽きると、どこでもいいから雇ってくれる会社に入社するしかなくなり、ブラック企業でいじめられることもあります。  私は、時間というのはお金で買うものだと思っています。お金がなかったら、時間でお金を買うしかないからです。そうやって時間もなくなります。  子どもの頃に時間があったとすれば、それは両親にお金があって、愛情や義務感によって分け与えられていたからだと思うんですね。(自給自足で食べられる環境なら違いますが)
/81ページ

最初のコメントを投稿しよう!

52人が本棚に入れています
本棚に追加