ー2ー

1/1
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

ー2ー

 真っ赤なカーネーションとハートのデコレーション、流行のアイドルグループの曲がエンドレス。来週に迫るバレンタインデーの特設コーナーには、甘い香りが漂っている。 「女の子の勇気を受け止めて!」  ピンク色のハートの中に、チョコで書いたような茶色の文字が踊る巨大な看板(ポップ)。季節限定の商品や、有名ショコラティエ監修の高級品、定番チョコ菓子の大袋に、キャラクターものまで、ズラリ揃っている。カラフルなデコレーションアイテムが並ぶ手作りコーナーには、ご丁寧にレシピが載った無料冊子がぶら下がっている。 『亜衣(アイ)は、にあげないの?』  一昨日、親友の優奈(ユナ)が廊下に顔を向けながら訊いてきた。意味深な強調は、質問じゃなくて詰問のニュアンス。彼女の視線の先には、あたしの幼馴染み、土屋建翔(つちやたける)の背中がある。いつものように友達と馬鹿話しながら出て行くところ。次は体育で、教室は女子の更衣室になるから、男子はさっさと閉め出されるのだ。 『そんな相手いないって。ユナ、友チョコする?』  副級長が窓と廊下のカーテンを引き終えたのを確認して、あたしはブレザーのボタンを外す。 『んー、隣町のエオンでさぁ、ショコラマルシェってイベントやってんのよ。私、限定の生チョコのマリトッツォ食べに行きたい』 『は? マリトッツォって、あの生クリームのお化けみたいなヤツでしょお? あたし、ムリぃ』  昨年からの流行だとかで、コンビニだけでなく、商店街のパン屋さんにまで、「生クリームの刑」を与えられて顎が外れたみたいなスイーツもどきが溢れている。一度試したけれど、こっちまで「生クリームの刑」のとばっちりを受けて、夜中まで胃がもたれた。アレならシュークリームの方が、まだマシだ。 『そう言わないでさ、金曜日付き合ってよ。三連休だから特売やってるよ』  なに、特売だと?  咄嗟に顔を上げたら、スカートの下にジャージーを履いたユナがニヤッとあたしを見下ろした。ちっ、声に出さなかったのに。 『カート押すからさぁ』  マリトッツォはいただけないが、お一人様1個までの商品が2個買えるのは有難い。 『朝一特売に間に合わせてよ?』 『任せて!』  秘密のミッションに挑む工作員のように、あたし達は口角を上げて頷き合った。  ショコラマルシェの会場は、吹き抜けになったイベントスペースに設置されていて、市内外の有名店も出店していた。バレンタイン前の連休ということもあってか、女性客だけでなく家族連れの姿も多い。あたしは、イートインコーナーの空きテーブルを首尾良く確保したので、スマホを開く。デジタルチラシで、午後のタイムセールの特売品をチェックする。 「お待たせぇ!」  笑顔のユナが向かい側に座る。運んできたトレイには、テニスボールほどの大きさのブリオッシュ生地のパンが、上品な薄茶色のチョコクリームを詰め込まれて、あんぐりと顎を外していた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!