24 黒の直感・鎮魂曲

1/1
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ

24 黒の直感・鎮魂曲

「――まさか……⁉」  電話越しでシンがそう呟いていた。突然動き出した俺の行動に、シンは勿論本部まで慌ただしい様子になっていたが、そのシンの声も本部の慌ただしい音も、俺の耳には何も入ってこなかった。  爆破まで、残り1分――。  皆が困惑するのも分かる。俺だって未だに信じ難い。  こうして銃口を突き付けている今この瞬間もな――。 「テメェなんだろ? ソサエティ最後の1人……」  俺はどんな顔をしている?  鏡がないからいちいち確認なんかしていられないが、俺がどんな表情をしているにせよ、テメェがその顔をするのは可笑しいだろうが。あぁ? 何“笑って”やがるこの婆。 「け、刑事さんッ⁉」 「何しているんですか!」 「何故お婆さんに銃をッ⁉」  残った人達も困惑している。  そりゃそうだよな。刑事がいきなりお年寄りの額に銃向けてるんだから。  不気味な笑みを浮かべた後、奴は俺の目を真っ直ぐ見つめ返しゆっくりとその口を開いた。 「――ヒッヒッヒッヒッヒッヒッ。なんだ……遂にバレてしまったかぃ。良く気付いたねぇ」 「くだらねぇゲームは終わりだ。爆弾を今すぐ止めろ。頭撃ち抜かれたくなかったらな」  婆さんの返事が返ってくる僅か数秒が、もの凄く長く感じた。  残り30秒――。 「どうやら本当に終わりの様だねぇ。他の奴らも捕まったんだろう? ヒッヒッヒッ。惜しかったねぇ。まぁ十分楽しませてもらったよ。長生きもしてみるものだねぇ」 「グダグダお前の遺言聞いてる暇はねぇ。直ぐに止めなきゃ殺す」  ――ガチャ……。  ハンマーを起こすと同時にシリンダーが回転する。  俺はそのまま再度引き金に指を掛けた。  脅しではない。  次止める素振りを見せない様なら撃つ――。  そう思った瞬間、婆さんが何かを取り出した。 「コレが爆弾の停止スイッチさ。まさかとはね。ヒッヒッヒッ。年甲斐もなくゾクゾクしたよ。何十年ぶりだろうかねぇ」  残り10秒――。 「さっさとソレ渡しやがッ――⁉」  俺が婆さんから停止スイッチを取ろとした刹那、婆さんがまた不気味な笑顔を浮かべながら、スイッチを俺の後方へと投げ捨てた。 「テメッ……!」 「ヒッーヒッヒッヒッ! 楽しかったわぃ! 拾って間に合えば、正真正銘お前さんの勝ちじゃ!」  ……チーン! 「――⁉」  アイツいつの間にエスカレーターまでッ……!  俺が数メートル先のスイッチを拾おうと走り出した瞬間、今まで止まっていた筈のエレベーターの扉が開いた。  婆さんの姿を最後に確認したのが、そのエレベーターに乗り込む後ろ姿だった。  残り5秒――。 「……間に合えッ……!」  ――ピッ……。 「ハァ……ハァ……ハァ……ハァ……ハァ……ハァ……!…………止まった……?」  停止スイッチを拾ったと同時、直ぐにそのスイッチを押した。  思いっ切り廊下に飛び込んだ俺はうつ伏せの様な態勢。持っていた銃と携帯も、いつの間にか手から離れ廊下に転がっていた。俺はそのスイッチを持ちながら、急いで落ちた携帯を手に取った。 「爆弾は……⁉ 爆弾はどうなった⁉」  その問いかけに、直ぐにシンから返事が返ってこなかった。  相変わらず、何やら慌ただしい音だけが聞こえてくる。 「お、おい……おいシンッ! 返事しろッ! 爆弾はどうなった! 碧木は無事なんだろうなッ!」 「――うるさいな。そんなに叫ばなくてもスピーカーになってるからちゃんと聞こえてるよ」 「シン……」 「よくやったな千歳! 爆弾は無事止まったぞ! 聞こえるか? 本部中からのこの“歓喜の声”が!」 『『ワアァァァァァァァァ!!』』 「安心しろ。碧木刑事も無事だ」 「よくやったわね黒野君!」 「遅いんだよ。また爆破してたらどうするんだ」  山本さん……藍沢さんに水越さんも……。  その声を聞いた瞬間、全身の力が抜けた。 「あ、やべぇ! 婆さんどうなった⁉」  忘れる所だった。  今さっきエレベーターに乗って逃げた筈。 「大丈夫だよ。ほら」  シンはそう言って、携帯の画面で本部に映し出されている映像を映した。 <――妙な動きをするんじゃないぞ! そのまま両手を挙げてゆっくりこちらに来い!>  そこには、シティホテルのロビーが映し出されていた。SATから送られているリアルタイムの映像。ここのシティホテルのロビーのエレベーターから、あの婆さんが両手を挙げてゆっくりと降りてくるところだった。 <よし。そのままこっちへ歩いてきなさい!>  取り囲む様にSATが何十人も銃を構えながら婆さんを包囲している。映像が荒く見づらいが、婆さんはまたあの不敵な笑みを浮かべていた。そしてそれを見ていたシンが俺に話しかけてきた。 「完全に終わったな」 「ああ。やっとこの瞬間がきたみたいだ」 「シティホテルもセントラルタワーも無事。今待機していた警察が保護に向かってるよ」 「そうか。これで本当に終わったんだよな」 「現実だぞ千歳。これでやっと一真にもッ……<――待て! 貴様何をする気だッ!>  突如SATの誰かが荒げた声を出した。  よく見ると、婆さんの手には何か黒い物体が握られていた。 「ヒッヒッヒッヒッ」 <隊長! 目標対象の手に何か“スイッチの様な物”が握られています!> 「――⁉」  なにッ……⁉ あの婆さんまさかもう1つ起爆スイッチを……⁉ 「ヒッヒッヒッヒッ! 」 <動くな! 少しでも不審な動きをしたら発砲する!>  そんなSATの警告を無視し、婆さんは両手を挙げたままゆっくり歩みを進めた。 <動くんじゃない!> 「撃ちたいなら撃てばいいわぃ。ほれ、どうした? 撃たぬのか?」 <隊長どうしますか?> <やむを得ん。本部長! もしこれ以上警告に従わない様であれば、発砲許可を> 「ああ……仕方がないが皆の命を守る為。次の警告でも従わない場合は発砲を許可する」  ちょっと待て。  本当に爆破なんてする気なのか……?  もしそのつもりならばとっくに押してもいい筈だ……。それに、俺に渡した方のこのスイッチは何だ? 実際に爆弾は止まったし、フェイクだとしたら一体何の為に――。 「……そうか。婆さんは初めから“そのつもり”で……」 「どうした千歳」 「シン! 直ぐに発砲を止めさせてくれ! 俺の勘が正しければ、婆さんの持っているスイッチはフェイクだ! 初めから婆さんは“死ぬつもり”だッ……『――バンッ! バンッ!』  俺とシンの会話を遮る様に、乾いた銃声がその場にいた全員の耳に響き渡った――。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!