終・未来へ -婚礼の日-

4/8
348人が本棚に入れています
本棚に追加
/105ページ
 それからまもなく、車は加々見家の墓地の近くにある空き地へとたどり着いた。  うっすらと雪を(かぶ)った枝木の下、山道を登って、墓地へと向かう。  久しぶりに訪れた墓地は、周囲の木々と同じように薄く雪が降り積もり、晩冬の朝日を浴びて、朝靄(あさもや)(ほの)白い光を宿して見えた。  加々見家の墓は、山桜の木の(たもと)にある。  墓を守るように頭上に伸びた木の枝には、もうすでにつぼみが見受けられ、木全体が淡く色づいていた。  墓石に積もっていた雪を落とし、桶に汲んだ水でこびりついていた土や泥を洗い流していく。雨京も墓の手入れを手伝ってくれた。  しばらく言葉もなく手入れを続け、最後に持ってきた花を供えた。  朝靄が少しずつ晴れていく中、線香の白い煙がゆっくりと立ち上っていく。 (父さま、母さま、姉さま……。こちらはもうすぐ、春になります)  雨京と並んで墓前に立ち、瞑目(めいもく)して手を合わせながら、螢は呼びかけた。  どうか、死した後に人の魂が向かうという幽冥(ゆうめい)の国で、家族が皆、安らかでありますように。  そう、長く、長く、祈り続ける。  ……祈りを終えると、すでに雨京は墓から離れた場所にいて、螢を待っているのが見えた。 「お待たせしてすみませんでした」 「もういいのか」 「はい」  不思議なほど、心が()いでいた。  ……今にして、思えば。  本当はもっと、螢は父や母に愛されたかったのだと思う。  姉と同じくらいに、愛されたかった。  褒められたかった。  姉のようにならなくても、螢はそのままで、両親に認めてもらいたかった。  そして、かなうことならば、大好きだった姉の死を両親とともに悲しみたかった。  だからずっと、心の底から求めるものが得られなくて、つらくて苦しくて仕方がなかった。  けれど―― (もう、いいの)  たくさん、泣いた。  たくさん、悲しんだ。  だからこそ、もう大丈夫だと思えた。  螢は前に進んでいける。  もうこの世にいない家族を思って、時おり泣くことはあるかもしれないけれど、それでも、過去を受け入れて歩いていける―― 「もう、大丈夫です」 「……そうか」  うなずけば、螢の中で何か、大きなものの整理がついたことを、雨京も感じ取ったのかもしれない。彼はうなずき返してくれた。  墓地を離れ、来た道を下っていく。  その途中で、さあ……と音を立てて風が吹き、螢は墓地のある方を振り返った。  山桜の木が風を受けて揺れている。  その姿を、見つめながら。 (……また、来ます)  そう、螢は心の中で(つぶや)いた。
/105ページ

最初のコメントを投稿しよう!