1.すべてを失って

15/15
前へ
/105ページ
次へ
「お前をここへ呼んだのは、加々見少佐――お前の父親の遺言があったからだ。自分の死後、この国に残した妻子を引き取り、面倒をみてほしいと。私は少佐の遺言に従い、その役を引き受けることにした。……お前の母親は不幸にも亡くなり、結局、お前一人の世話をすることになったわけだが」  話の意味が、すぐには呑み込めなかった。 (雨京先生が、わたしを引き取った……?)  宗介は死の間際に、菊代と螢の今後の生活を、雨京に託したというのか。  自分の家族の面倒を見てやってほしい、などという頼みは、普通はよほど親しい人間にしかしないはずだ。  それは逆もまた、しかり。  さほど親しくもない人間が残した家族の世話など、雨京が度を超した慈善家でもない限り、いくら頼まれたからとて引き受けようとはしないはず。  ならば、宗介と雨京はそれほどまでに親しかったのか?  ――そうとは到底、思えなかった。  雨京とは今日、初めて会ったばかりだけれど、それでも充分にわかる。両者は気性も家格も、あまりに違いすぎる。  だとしたら、なぜ……  けれど、雨京はそれ以上、螢を引き取った経緯について語ろうとはしなかった。  彼は螢が入ってきたのとは違う扉に向かって、患者の名前を呼んだ。  話はこれで終わり、ということなのだろう。 「しばらくしたら、お前の相手を適当に見繕(みつくろ)って縁談を組む。それまで、衣食住の面倒は見てやるつもりだ。母親の葬儀も手配してやる。私の邪魔さえしなければ、ここで好きに過ごせばいい」  去れ、と目で(うなが)された。  逃げるように診察室を出る。  廊下に誰の姿もないことを見て取った瞬間、がくりとその場に膝から座り込んでしまう。 「…………っ……」  がたがたと、歯の根が合わない。  ――お前のような目をした人間が、私は一番嫌いだ。  雨京はきっと、見抜いたのだろう。  螢の愚かしい性格や思考を。積み重ねてきた罪の数々を。  彼から冷たく放たれた言葉が、(くさび)のように胸に突き刺さって離れなかった。
/105ページ

最初のコメントを投稿しよう!

345人が本棚に入れています
本棚に追加