某家守近が竹馬の友、斉時(なりとき)のこと

1/8
前へ
/8ページ
次へ
血筋良し、見栄え良し、都でも一二を争うモテ男、少将、守近(もりちか)の屋敷裏、通用口から、なにやら、話し声が漏れ聞こえてくる。 「猫が子を産んでいたとはなぁ!こりゃ、びっくりだ!」 「沙奈(さな)ちゃん、悪かったねぇ、まさか、譲ったあの猫が、孕んでいたとは思ってなかったもんだから」 「おや、干し魚屋。あんたが、事の発端かい?」 「もう、とにかく、大変だったんですよぉ!わからんちんの髭モジャ検非違使(けびいし)が現れて!」 「沙奈ちゃん、そりゃあ、大変だったねぇ。あいつらときたら、威張り散らすだけだからなぁ」 「ほんと、わからんちんな、奴らだよ!」 わはははと、出入りの商人達が、屋敷の女童子(めどうじ)沙奈を囲んで笑った。 ──今、都では、「少将様のお猫騒動」が、話題になっている。 守近の正妻──北の方、徳子(なりこ)付きの女童子、沙奈が、主夫婦(あるじふうふ)の為に、出入りの干し魚屋から、猫をもらい受けてきた。 そうして、何をまかり間違ったのか、猫に、主夫婦の名前、守近、徳子と名付けて、可愛がった。 そこまでは、良かった。 守近徳子猫が、居なくなり、慌てた屋敷の者たちが、都大路で、猫の名前を呼びながら、その姿を探したのだ。 タマやら、ミケやら、猫らしいものではなく、連呼するのは、少将夫婦の名。 通りかかった、巡邏(けいび)、検非違使達が、これまた、大きな勘違いをおこし、少将様と、北の方様が、失踪したと思い込む。 猫を探す屋敷の住人と、少将夫婦を探す検非違使では、到底、話が噛み合うはずがない。 お互い、何を言っているのかと、一触即発の大騒ぎ。当然、野次馬も集まって、やり取りは、すっかり見世物になってしまった。 居なくなった猫は、屋敷の縁の下で、子猫を産んでいた。子細を理解した野次馬は、蜘蛛子を散らしたかのように消え去ると、それぞれ、事の顛末を語り始める。 ああ、恐ろしきは、人の口──。 検非違使は、少将様の猫も探しきれぬ無能ぶりと、あらぬ方向に噂が広まった。 さらに、誰の仕業か、辻々の屋敷の塀には、騒動の当事者、検非違使(けびいし)庁の下級職、看督長(かどのおさ)の似顔絵が「わからんちんの髭モジャ男の図」と、落書きされる始末であった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!

15人が本棚に入れています
本棚に追加